
高校1年生女子です。
私は将来ホテルで働きたいと思っています。そのためには英語はもちろん外国語を話せないとダメだと思い今は外国語科に通っています。
ホテルで働くには専門学校に行くか大学に行くかどちらがいいのですか?
専門学校では専門的な知識を学べるし仕事にいかせるし、就職率もたかいと思うのですが、大学だといつどこでホテル業について学ぶのかがわかりません。
お金が大学ほどかからない専門に行き、給料は大卒より少ないのか、お金がかかる4年間を過ごし専門卒より高い給料をもらうのかどちらが最終的にいいのでしょうか?
回答よろしくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
将来、管理や企画、さらに経営を目指すなら大学の方が良いし、英語と簿記はどんな職業でも有効です。
さらにパソコンの基礎。就職する前に一年ワーキングホリデーで海外で暮らすことをお勧めします。羨ましいなあ、若い人はこれから人生を切り開いて行けて。No.1
- 回答日時:
専門学校というのは、ある特定の職業に特化して、そのことだけを集中的に学ぶための学校です。
なのでホテル関係の専門学校に行けば、ホテル業界には就職しやすいですが、もし途中でホテル業界以外に就職したくなったとき、他の進路への変更ができません。(ちなみに専門学校の就職率が高いのは、就職できない人は進級させない・卒業させない、という仕組みがあるのも知っておくと良いでしょう。行けば就職できるようになる、というほど簡単なものではないので)
大学は就職予備校ではなく「学問」をする場所なので、ホテルに特化した学部学科はいまのところは日本にはありませんが、近いところで、観光系の学部学科などがあります。また、国際的な場でと考えるならば外国語系でも良いでしょうし、将来ホテル経営に携わりたいのならば経営系の学部学科でも良いでしょう。
ホテル業界に興味がある大学生は、学生のうちにホテルでアルバイトして、経験を積んでいます。ホテル従業員としてのハウツーは、大学で教えてもらうものではなく、現場で経験するのが一番ですから。
専門学校が「ホテル従業員」の養成場所だとしたら、大学は「ホテル経営やそれに関わる大局的なこと」について学べる場所、と考えて下さい。
どちらがあなたの指向に近いか、将来、視野が広がったときにホテル以外の選択肢を考えることはないのか、考えて下さい。
なお、ホテル業界はどこも給料は低めです。
確かに専門卒と大卒では給与差がありますが、そもそもが業界として給料が低いので、大卒でもそんなにたくさんの給料はもらえません。大卒だと「ホテルじゃなくて他の業界に行った方がもっと良い給料で働けるのに…」となると思います。
ただ、専門卒と大卒で差が出るとしたら、下積み後の昇進などでしょう。これも、結局は個人の経験や能力によるところが大きいのですが、大卒だと管理職側に回れるだけの総合的な思考力や対応力があることが多いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
冗談が通じない人たち
-
僕は中堅私大文系卒です。
-
高卒ってだけでそんなに教養が...
-
食品メーカーで働く場合高卒と...
-
社内で、この人は、大学を卒業...
-
大卒なのに高卒の自分より結果...
-
娘が公立高校の商業科です。 就...
-
22歳で大学編入専門学校か、簿...
-
美容師になりたいけれど大学に...
-
高卒ってクソガキ多いよね? な...
-
高卒の上司との円滑な付き合い...
-
新卒でも底辺私大卒の大したこ...
-
大卒から見た専門学校・短大のイ...
-
専門学校でこの前試験で赤点を...
-
トヨタ工業学園って要はトヨタ...
-
看護学生の再試について
-
専門学校の推薦書の保護者書き...
-
AO専願で合格した専門学校を 入...
-
バツイチ婚活、高収入
-
通信制大学についてです。 大学...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
僕は中堅私大文系卒です。
-
不採用の理由
-
高卒ってだけでそんなに教養が...
-
冗談が通じない人たち
-
社内で、この人は、大学を卒業...
-
二浪で全落ちをして三浪するの...
-
高卒の上司との円滑な付き合い...
-
工場って上司、大卒いるけど、...
-
最悪な部署異動(かも)…ショッ...
-
バブル時代の給料について
-
Fラン大学行くくらいなら高卒で...
-
昇給月15000円って多いですか?...
-
大卒なのに高卒の自分より結果...
-
公務員専門学校出身だと、高卒...
-
至急お願いします。同期内での...
-
パソコン系専門学校
-
21歳なったばかりの男です。僕...
-
同じ労働をして、大卒と高卒な...
-
弓道サークルで大卒の方は段位...
-
高卒ってクソガキ多いよね? な...
おすすめ情報