プロが教えるわが家の防犯対策術!

初めてバイトをしました。
生まれて此方、バイトをしたことがなく、春休みで家でダラダラするよりバイトをした方がいいのではないかと思い、学校系列の障害児施設でバイトを始めました。

初日は体験ということで現場に入ったのですが…
正直私には荷が重いと感じました。将来保育の現場に携わるのに、「荷が重い」なんて言ってられないのですが、メンタルが持ちません。
先生方は優しく、指示をくれたり、また仕事を教えて下さったりします。
ですがやはり障害を持っている子どもたちに対し、どこまで援助をすればいいのか、してはいけないのかがわかりませんでした。
「こうした方が良かったかな?」「今の援助はいけなかったな」と思うことが沢山ありました。
「大丈夫。初めてだし、子どもはそれぞれだから分からなくて当たり前。分からないことは進んで先生に聞こう。頑張ろう」と思っていた矢先に、私の不注意により子どもが興奮し、発狂してしまうという…頭の中が真っ白になりました。先生方は「驚いたと思うけれど、自分を追い詰めないで」と言ってくださりましたが…正直とても追い詰めてしまいます。
おまけに教えられなくてもわかるようなこともできず右往左往しました。

実際の現場を目の当たりにして、しかも初日で、これは無理だと感じました。非常に甘ったれたことを言っているのは承知なのですが、とてもキツいです。
まだ体験しかしていませんので、バイトにはなっていないのですが、正直このまま続けると考えたら自分のメンタルがズタボロになりそうだなと感じました。(1日しか入っていないのに何を言っているんだと思いますが)

次は面接日の決定の電話がかかってくるのですが、バイトを辞める?辞退する際の電話をいれようと思うのですが、1日しか入ってないまま辞めることになるのですが、どのように言えば良いでしょうか…
また相手の名前も知らず、主任も知らず、電話をかけたところで誰にこのことを言うべきなのかもわかりません…決定の電話がかかってきた時に辞退の話をするべきでしょうか…?(面接をお受けしてくださる方が主任っぽいのですが名前をお聞きしておらず…)

A 回答 (5件)

基本的に全ての仕事に責任を持たないといけません、


重さは違えど同じです、やって見てから決めるのもありかと思います、
バイトだから責任ないなんて逃げればそれまでです、、、
    • good
    • 0

お礼ありがとうございます



最近思うんですけど
何かあった時、何かのせいにする人って、変わらないんですよね
原因を自分にあるとして
「どこがいけなかったのか」って考えないと、成長できない

質問者さまは
自分のことを、ちゃんと省みているし
バイトするのをやめるという判断も
別に自分のためじゃなくて
子どもたちのことを考えてのことでしょう

それが伝わってるんだと思いますよ

だからきっと
みんなの役に立つ仕事ができると思いますよ
    • good
    • 0

そんなことがあったんですね…


びっくりしたでしょうね
それで自分を責めてしまう、それは
優しいからだと思いますよ

そういう経験をして、何も感じないような人は
人と接する仕事なんて出来ないでしょう
あなたのような感受性の方は
向いてる仕事なのかもしれないですよ

でも辛いですよね…

この質問の文章、わかりやすいので
このまま言えば大丈夫ですよ

あまり落ち込まないでね
あなたは悪くないですよ

大丈夫
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
慰めてくださり本当にありがとうございます…!
先程電話がかかってきました、正直に自分には無理だと言うことを伝えると、快く承諾してくださりました。
本当にありがとうございます。貴方様の言葉にとても支えられました。
今回の経験を次に活かしていきたいと思います。

お礼日時:2018/03/09 10:16

素直にそのまま言えばいいよ。


自分には出来ませんってね。
大丈夫ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
先程電話がかかってき、辞めておくことを伝えました。
「大丈夫」という言葉に救われました。ありがとうございます。

お礼日時:2018/03/09 10:13

自信がないうちはアルバイトしなくてもいいと思います。


それを知れたことも経験です。
将来その道に進みたいのなら、今からでも知識を身に着ければいいだけですよ。
そのことを正直にお話すればいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
たった1日だけでしたが、経験できて良かったと思いました。経験したことを実践で活かしたいと思います。
先程電話がかかってきて、辞めておく旨を伝えました。
正直に話すと快く承諾してくださりました。

お礼日時:2018/03/09 10:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!