dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

面接練習で、学校の先生に特にきつく言われたわけではないのに、すぐ泣いてしまいます。すぐ泣き止んだのですが、なぜだか涙が溢れてきてしまいます。

先生の立場で、こうゆうときに生徒が泣き出したらどんな風に思いますか??

申し訳ない気分です…

A 回答 (6件)

場数を踏めば泣かなくなると思います。

先生も慣れてるから大丈夫だと思います。
こう聞かれたら次はこう言おう…一つ一つ良い意味で慣れて行って下さい。
    • good
    • 0

なんとも思わない。


先生も人間なので心配したり大丈夫かな?て思うことはあると思いますが、何百人の生徒を見てきてて、今もたくさんの生徒を一人一人見ていかなければならないので、気に止めるとは思いますが、そんなに深くは考えないはずです。
気にすることないですよ!
質問者さんのことをわかってくれている、またはわかろうとしてくださっていると思います。
    • good
    • 1

頑張ろうという気持ちがとてもあるのに上手くいかない自分にモヤモヤして泣いてしまうんですね。



とても頑張り屋さんで素敵です。

あたしも学生時代泣き虫ですぐ泣いてましたが、大人になると涙なんて出てこなくなるので今のうちに沢山泣いてください!笑
    • good
    • 1

私もです。

先生もいきなり私が泣いたのでびっくりしていました。私は泣くとうまく喋れなくなります展。せっかく時間を割いてもらったのに結局途中で面接時を中断しました。
やっぱ突然泣かれたらびっくりしますね!
    • good
    • 0

ご自分で、何故涙が出てしまうのか、なんとなくでも分かりますか?


緊張しちゃうとか、思った通りに回答できなかったとか。

先生も困惑していると思いますが、先生に言ってみてはどうでしょうか?
「緊張MAXになると何故か涙出ちゃうんですよー先生」みたいな感じで。
先生もなんとか力になりたいと思っているはずですから。
    • good
    • 0

なんなんだこいつはしゃーねーなもーなんで泣くんだよわけんかんねー




ま、不安なんでしょ
とちってもいいから泣かないことでーす
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはりワケわからないですよね…
すぐ泣いてしまう癖なおしたいのですが全くです。

お礼日時:2018/03/09 13:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています