アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

コンビニの廃棄について。納得できません。
コンビニで働いています。
コンビニには、時間が来たら捨てるというものがありますが、あまりにも捨てる量が多い日がありました。バイトが持ち帰りもすることはできません。私は教育系の学部なので子どもの貧困などを学んでいる立場からすると、なんでこの社会は食べ物を粗末にするのだろうと思って仕方がありません。
コンビニの廃棄を持ち帰れない理由も、食中毒防止のためなどの理由があるのは存じています。
でも、この国のゴミが年々増え続けていることも存じています。食べられない子供やホームレスの方たちに期限が切れる少し前のものを寄付したり、食べ物をもう少し大事にすることをこの国はもっと徹底するべきだと思います。でも私一人の力ではどうすることもできません。
仕事なのは分かっていますが、一緒に働いてる人達が食べ物をもののように廃棄になるものをポイポイ捨てられるのも見てて残念に思ってしまうし、私がその仕事をするときは食べられない人達の気持ちを考えると辛くなります。
やはりこの制度を変えるのは法律しかないですよね。自分が無力で仕方がありません。

A 回答 (11件中11~11件)

廃棄の理由は、名目上は賞味期限切れですから仕方ない点があります。


スーパーでも廃棄はしますが、期限前に野菜・肉・魚等は調理をすれば食中毒対策もでき
食材の再利用ができます。
コンビニの問題点は、調理をして食材の再利用ができない点あり、調理したものを全部外部から持ってくるので陳列時間がスーパー等に比べて短く、破棄することしかできない点です。
食中毒の問題もあり、破棄される弁当等を持って帰ることは責任上非常に危険です。
過剰な注文をさせない、賞味期限前に、売り切ってしまうとういう制度をつくらないと
行けないと思います。
セブンイレブンは最近店が近所に多く、200Mもあるけば店が近接しています。
常識的に考えれば、店が多すぎ共存できるとはとても思えません
それだけ店が多ければ、仕入れを少なくして、弁当など売り切れた場合は、近接店に行けばいいかと思うのですが、店間の競争もあり、廃棄しても儲かる本部がある限りかなりきついかと考えます。
過剰なコンビニを減らす、売り切れてもいいという観点で考える、食中毒の問題もあり自店で調理している店で買う、長持ちする食材をつかっての弁当等だけにする、白飯+冷凍食品の組み合わせで販売し、店頭あるいは自宅でレンジで温めて販売する。
白飯だけにすれば、サトウのごはん等をつかえば破棄はしなくてもいいです。
コンビニの商品は、破棄する相当分が値段に反映されてるので食品スーパーよりかなり値段が高いです。
そのことを考えると、かなり急いでいるとき、切手、雑誌等値段が同じもの以外はコンビニで購入しません。
コンビニがある程度減れば、経営者も楽になり、夜間の人員不足も減るだろうと推測できます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!