
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
部活頑張ってますね!でも痛そう!
バレーボール経験者ではないので、
的外れな回答かもしれませんが、考えてみました。
今使っている膝サポーターの下に
もう一枚、薄手のサポーターを履いたらどうでしょう?
こんな感じの↓
https://item.rakuten.co.jp/volleyball-hiq/dm-1187/
そうすれば、膝サポーターが多少ズレても
このようなサポーターならズレにくいのではないでしょうか。
スポーツ用ではありませんが、
似たようなのなら薬局でありますし(むくみ解消用や、膝痛用)
100均でもありました。(以前買いましたが、私には窮屈過ぎました…)
そして、傷に効く薬でオススメなのは
間宮 アロエ軟膏です。薬局で買えます。
https://www.kobayashi.co.jp/seihin/aroe_n/index. …
患部に、たっぷりと盛るように塗って、
薬がはみ出さないように大き目の絆創膏を張って下さいね。
毎日のお風呂上がりに、絆創膏を交換して下さいね。
出来立ての傷や、湿ってる傷なら
バンドエイドのキズパワーパッドがいいかも
http://www.band-aid.jp/lineup/medicaltools/hiji_ …
これは、普通の絆創膏とは使い方が違うので
説明書をよく読んで理解してから使って下さい。
どれか参考になれば良いのですが…
傷が早く良くなって、バレーに集中できるといいですね。
お大事に。
No.2
- 回答日時:
今は傷は自然治癒の方がいいと言われています。
傷パワーパットは傷が出来て直ぐでないと使えないので
難しいと思います。
部活の時以外は絆創膏をしないこと
むやみに消毒や薬を付けないこと
こういったものを広めに切って貼ることを
お勧めします。
http://www.toyokagaku.biz/html/page12.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
絆創膏が傷口にくっ付いてしま...
-
一人の時に、背中に絆創膏を貼...
-
傷パワーパッドを貼って、新し...
-
運動をしていて足の裏の皮が剥...
-
バリカンでミスってハゲ 手直し...
-
ファーストピアスを隠す方法教...
-
絆創膏の交換について
-
子供の顔の傷、かさぶたをはが...
-
火傷をしました… 写真で分かり...
-
居酒屋の仕込みでバイトしてる...
-
傷口が膿んでる時は乾かした方...
-
絆創膏をきつく爪にはっていた...
-
傷口に瞬間接着剤を付けてもよい?
-
正露丸の保管方法について
-
「傷口にはるガーゼ付肌色テー...
-
陰嚢(金玉袋)傷の処置方法を...
-
コンビニのバイトをしているも...
-
ささくれを剥く癖が直りません...
-
ワセリンの代わりになる物って...
-
足の裏に水が溜まってたので穴...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一人の時に、背中に絆創膏を貼...
-
絆創膏が傷口にくっ付いてしま...
-
コンビニのバイトをしているも...
-
ヘアアイロンで首を火傷しまし...
-
男子に質問です。 絆創膏持って...
-
おとといアイロンで火傷してし...
-
首にキスマークつけられたんで...
-
絆創膏をきつく爪にはっていた...
-
足の裏の水ぶくれ破れてたので...
-
飲食店で仕事してます。水を使...
-
陰嚢(金玉袋)傷の処置方法を...
-
キックボクシングの練習で足の...
-
何故か冬から写真のように指一...
-
絆創膏固定術でサポーターを使...
-
ファーストピアスを隠す方法教...
-
運動をしていて足の裏の皮が剥...
-
足に0・3ミリのシャーペンの芯が...
-
傷 膿んだ ガーゼとれない
-
この絆創膏のパッケージわかる...
-
幼児が傷口に貼ったガーゼを取...
おすすめ情報