
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「先生、お変わりありませんか。
1年前に卒業した〇〇です。
春休みを利用して、〇〇と一緒に中学校へ行く予定です。
その時、先生にお会いしたいのですが、いらっしゃいますか?
会える日時があれば、それに合わせて伺いたいと思います。」
上記、どうでしょう。
自分が誰なのか、また、自分の予定を言い、先生の予定を聞いています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中学校 前顧問とのLINEについての質問(相談?)です。 1 2022/06/26 08:54
- 片思い・告白 出身中学校の先生が好きです 4 2022/12/29 20:50
- その他(暮らし・生活・行事) 高校部活動 4 2022/04/15 07:44
- 中学校 中学野球部の指導者になりたいです。 部活動指導員とは部活の顧問ができる外部人材について 「部活動指導 1 2022/05/02 06:18
- 大学・短大 スポーツ推薦 部活動をやめる 3 2023/05/10 22:20
- 学校 休んではいけない日に部活を休んでしまいました‥ 5 2022/05/22 18:24
- 学校 中2のバレー部です 中一の冬休みまでは部活は来ていました。 去年の1月の下旬から、クラスに行くのが辛 2 2022/04/28 20:07
- その他(悩み相談・人生相談) 大学3年生男性、長文になります。 自分はコミュ障なのでしょうか?自分は小学生時代から、もっと言うと幼 2 2022/11/07 09:37
- 学校 4月から高校生になります。卒業した中学校の部活に行く場合、当日、どのようにすればいいでしょうか?顧問 2 2022/03/31 13:09
- 学校 高2の女子です。 私には、とても尊敬している中学校の英語(女性)の先生がいます。 中学校を卒業してか 1 2022/07/28 16:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
母校(中学)に遊びに行く時のアポの取り方
中学校
-
母校にアポなしで訪問すること…。
学校
-
高校三年生です。中学の時に良くしていただいた担任の先生にLINEをしたいのですが、文面に悩んでるので
その他(暮らし・生活・行事)
-
-
4
卒業した中学へ訪ねる
中学校
-
5
卒業後も先生に会いたい わたしは中学3年です 部活をやっていてもうすぐで部活が終わってしまいます。
学校
-
6
私は今高校1年生です。高校生になってから中学に遊びに行く人ってどれぐらいいるんですかね?担任の先生が
高校
-
7
卒業生からの連絡は教師の方は正直どう思われているのでしょうか。 私には高校時代に仲が良かった先生がい
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
卒業した大学の先生に会いたくなりメールの文章を作成しました。添削お願いします。 また、研究室の先生に
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
9
母校への電話のかけ方について 卒業証明書が必要なため、母校に電話をかけたいのですが、電話のマナーが全
マナー・文例
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
"Hi, teacher" というのはネイ...
-
運動会での先生の対応
-
提出物1回ださなかったら評価5...
-
人の人生を決める時っていろん...
-
不正行為なのか?
-
先生に勘違いされました…
-
大学教授やその関係者の方がい...
-
チクることってだめなんですか?
-
授業中、先生に当てられやすい...
-
定期テストで、700満点中500点...
-
偏差値44の高校を受ける時、実...
-
いじめに負けて職場をやめたが...
-
今日テストが返ってきて英語が7...
-
なぜ、シャツを出してはダメ?
-
中学生男子にからかわれて精神...
-
評定で5をとるためには、テス...
-
五教科の成績で4をとるにはテス...
-
特別指導について
-
学校で携帯使ってるのバレました。
-
中学校のPTA会費ですが、兄弟...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校生です。 中学を卒業する時...
-
中学生女子の健康診断を見てい...
-
中学時代の先生への連絡の取り...
-
"Hi, teacher" というのはネイ...
-
【至急】英文の和訳をお願い致...
-
学校の先生が同僚を先生と呼ぶ...
-
中学校に、防犯ブザーはダメ?
-
中学時代の恩師に会いたい
-
この芥川のストりは何故「或女...
-
運動会での先生の対応
-
高校二年生です。わたしは中学...
-
ひそかに先生(上司)に報告する人
-
どう思いますか?
-
今日中学校で指導係の先生に怒...
-
提出物1回ださなかったら評価5...
-
委員長立候補のスピーチについ...
-
着任式の歓迎の言葉
-
授業中、先生に当てられやすい...
-
生徒代表の新任式の挨拶…
-
高校生です。 先日の話です。課...
おすすめ情報
文的におかしいなと点ったので追加です。今からすぐに会いに行く訳ではありません。今後、春休みや春休み前を使って行けたらいいな、ということです。
よろしくお願いします。