dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

肩こりもちで肩をまわしたり、ストレッチ、温めたり、湿布をはったり(負けやすいので
毎日は張るのを控えてます)、毎日何かしら組み合わせてやっています。
が、最近肩がすっきりすることがなかなかなく、さらには首・こめかみまでも凝ってしまいます。
首はアンメルツを塗って回したりしてますが、こめかみはアンメルツ塗るわけにもいかないし
あんまり指圧みたいにグリグリしているのも効かないみたいです。外出時に凝ったりすると
頭も痛くなってきます。何かこめかみがこったときに治す方法を教えてください。
肩こりも立派な病気だとは思いますが、病気カテゴリだと整骨院や病院へ行ってといわれる
でしょうし、いずれも行けませんので、あえて自宅でできる事を教えていただけそうなこちらの
カテゴリにしました。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

私もよく肩こり&こめかみが痛くなります


現在、行きつけの整体針灸の先生から教えてもらったのは、前向きの状態で、首の
喉仏の両横に触ると耳の下から筋がありますよね
(ササミみたいな筋、リンパマッサージするところです)その筋左右全体を暖めて、
耳の下から鎖骨までマッサージすると良いそうです。
確かに疲れてる時は、触るとかなり痛いです。
あとは、頭のてっぺんのあたりにもツボがあるので、
グーでマッサージしていくと多少効果あるようです。
足の裏のシップも翌日スッキリ感が出ます。
それでも効果が無いときは、顎に負担がかかって、
こめかみが痛いのかもしれません。
私も自分では、全然気付かなかったのですが、
前にこめかみの辺りがすごく痛かったので、
歯科で調べてもらうと、歯ぎしりやくい縛りがひどく、
そこから肩こりやこめかみの痛みも来てるとの事でした。大体PCしてる時は、一般に歯に力が入り歯をくいしばってる状態が多いそうです。
あまり調子の悪い時は、マウスピースをしてPCしたり、
寝たりするとびっくりするほど、痛みが取れます。
今は、安くて市販のマウスピースがあるので、
良かったらHP載せておくので見てくださいね。

参考URL:http://www.kenko.com/product/seibun/sei_771065.h …
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがとうございます。たしかに首の筋を少し指の腹でグリグリ揉むと痛いです。マッサージしてみますね。

お礼日時:2004/10/11 23:15

PCを頻繁にするため、私もよく肩が凝ります。


こめかみを指圧のように押したり、耳横の髪の生え際近くを指圧のようにグリグリしています。目の疲れに効果があるというのを行きつけのマッサージサロンで教えていただきました。
他には足裏をマッサージしたり、手の合谷(ゴウコク)というツボを時々押しています。合谷は多数のサイトで掲載されています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。質問にも書いたのですがこめかみの指圧も効かず、手のツボ押しもしてますが効かないんです。

お礼日時:2004/10/11 20:19

毎日、ぬるめのお湯にゆっくりとつかると、血行が良くなって楽になるのではないでしょうか。

私の経験では、あまりきつく指圧のようにぐりぐりとするよりも、内側からじわーっとほぐすほうな感じのほうが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。もうちょっとゆっくりお風呂に漬かるようにしてみます。

お礼日時:2004/10/11 20:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!