
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
グラフィックボードが原因であり、故障はしていないと仮定した場合、思い付く原因としましては、電源関係か、ドライバ関係があるかと思います。
もしかしたら、モニター関係の可能性もあるかも知れません。電源に関しましては、以下が参考になるかと思います。
■ グラボの補助電源の意味|ピンケーブルだけでなく供給電力量にも注意する
http://gpccoming.com/graphic-board/auxiliary-pow …
モニターに関しましては、以下が参考になるかも知れません。
■ Windows 10で画面のリフレッシュレートを確認/変更する方法
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/re …
ドライバに関しましては、恐らく、現在は最新のものをメーカーサイトからダウンロードして使われているのですよね。
それでしたら、あえて少し古いドライバを探してダウンロードしてインストールしてみる、等でしょうか。
メーカー公式サイトに古いドライバが無い場合は、非公式のサイトからダウンロードする事になるかと思いますが、悪意のあるプログラムを配布しているサイトもあるので、そこはご注意ください。
特に、実行ファイル形式で、容量が小さいもの(5MBも無いようなもの)は要注意です。
ドライバをダウンロードしたら、開く前に、一度、オンラインのウイルスチェックサイトにアップロードして検査し、結果のウイルス判定が3以下であれば、ある程度安全と言えるかと思います。(誤検知もある為)
■ VirusTotal - ウイルス、マルウェア、URL の無料オンライン スキャナー
https://www.virustotal.com/ja/
Windowsが自動インストールしたドライバをお使いの場合は、グラフィックボードの公式サイトからドライバをダウンロードしてインストールしてみてください。
又、グラフィックボードの公式なドライバをインストールすると、大体は、デスクトップ右下のタスクトレイのアイコンや、デスクトップを右クリックしたメニュー等から、専用の設定画面を出せると思いますので、そこから色々調節してみるのも良いかも知れません。
最終手段としましては、PCのリカバリーや、Windowsの再インストールがあるかと思いますが、今回のようなトラブルの場合は、これでも解決しない場合もあるかと思います。
先程、グラフィックボードのドライバをクリーンインストールしましたが、カクカクします。
グラフィックボードは、ロープロファイルで、補助電源ポートはありません。
今日は、時間が無かったので、画面のリフレッシュレートの変更は、明日やってみます。
分かりやすいように教えてくれて本当にありがとうございます!
No.4
- 回答日時:
私だったらこうするというの書かせて頂きますが、まず、KNOPPIX等のCD/DVDから起動出来るOSを使って、PCを起動し、マウスが正常に動作するかを試します。
正常に動作すれば、OSレベルや、ドライバレベルの問題である可能性が高くなるかと思います。
逆に、KNOPPIXでもマウスの問題が発生すれば、ハードウェアレベルの問題である可能性が高くなるかと思います。
他の対処法では、グラフィックボード抜き、マウスが正常に動作するかを試します。
正常に動作すれば、マウスの不具合ではなく、グラフィックボードの問題(又はそれに関連する問題)である可能性が高くなるかと思います。
No.3
- 回答日時:
マウスでもワイヤードの有線ですか?それともワイヤレスマウスですか?
ワイヤレスマウスって動かした一瞬だけひかかるような動きをするなら、マウスの消費電力を削減するような機能に入っている場合だとなる場合がある。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
マウスが滑らかに動かなくなりました・・・
Windows Vista・XP
-
平常時マウスカーソルがカクカクします。
Windows Vista・XP
-
最近、ChromeにてYouTubeを再生するとマウスがカクカクします。せれ以外や、YouTubeの
デスクトップパソコン
-
4
steam版apex カクつきが直りません。
ビデオカード・サウンドカード
-
5
マウスポインタが引っかかるような動きをするようになってしまいました
Windows Vista・XP
-
6
マウスの動きが一瞬止まります。
デスクトップパソコン
-
7
マウスの動きが悪くなります。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
8
Windows10にバージョンアップしたらマウスが一瞬止まるようになった
マウス・キーボード
-
9
マウスの調子が悪いです FPSなどをしている時なのですが振り返りや左右に激しく動かしたときにいきなり
マウス・キーボード
-
10
ハイスペでFPSが出てるのにカクつく
ビデオカード・サウンドカード
-
11
スペックは足りているはずなのにPCゲームがカクカクする!
BTOパソコン
-
12
重い作業をするとマウスがカクつく
その他(パソコン・周辺機器)
-
13
PC有線マウスについて
マウス・キーボード
-
14
Windowsを高速化すると、画面がカクカクとスクロールします。
Windows 10
-
15
minecraftの視点移動について
その他(ゲーム)
-
16
PCモニターを増設してデュアルディスプレイ環境を作る予定ですが、心配事が多いです。メインモニターでゲ
モニター・ディスプレイ
-
17
Windows10 に画面にした 端っこ 引っかかる
Windows 10
-
18
女性はマンコ舐めてほしいんですか???
その他(性の悩み)
-
19
Minecraftのマウスの感度がブーストする。
マウス・キーボード
-
20
PCゲームのFPSが突然下がります。
BTOパソコン
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
Windows10でマウスが引っかかる...
-
5
私はRazer Deathadderのマウス...
-
6
在宅勤務時に、会社で支給され...
-
7
マウスとPCに相性ってありま...
-
8
Minecraftのマウスの感度がブー...
-
9
無線マウス、近くで同一機種を...
-
10
マウスカーソルがガクガクブル...
-
11
マウス電源が切れない。
-
12
光学式マウスで失明?
-
13
ゲーミングマウスで静音性の高...
-
14
マウスが、カタカタする。
-
15
マウスの調子が悪いです FPSな...
-
16
マウスをファームウェアアップ...
-
17
マウスホイールって使って1、2...
-
18
マウスが力強く何度もクリック...
-
19
マウスポインタが時々フリーズ...
-
20
PC有線マウスについて
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
マウスは無線ではなく、USB接続です。