アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

この世の中は仕事出来る人や部活うまい人が上の立場に立つんですよね?気になったので質問してみました。学校では喧嘩が強い人が上の立場になり。
部活ではうまい人が上の立場になり。
会社では仕事出来る人、または仕事暦が長い人が上の立場になるんですね。

僕は高校時代にサッカー部に入っていて、僕はそんなにサッカーが上手く無いので、サッカー上手い同期とかに軽くこきつかわれてました。これが下手と上手い人の立場の差なんだと気付いて質問して見ました。

A 回答 (9件)

そうだと思いますが、部活はやがて終わります。



仕事出来ても、もし信頼を失えば、立場がなくなってしまいます。上の立場では、責任も重いので大変なことも多いですね。

やがて仕事も終わります。人より上だと思っていた人も、ただの人になるのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに部活は早く終わります。
仕事での上の立場は失敗しない限り偉そうに指示出来ますよね…やっぱり出来る人が上の立場になるんですよね…
学校では喧嘩強い人になりますよね?

お礼日時:2018/04/01 03:57

貴乃花を見てください

    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴乃花のニュースですよね?

お礼日時:2018/04/01 03:52

仕事が普通でも、部活が上手くなくても、人気者って居ますよ?



人の上に立つ事ばかりが重要なわけではありません。

こきつかわれてしまうのは、オドオドしていたり、下手だからと卑下した態度が見えてしまうからですね。

あなたは、人から指示を受けたり指導されることが受け入れられない内面をお持ちなのでは?
心の中は自分が指図したり、横柄に振る舞いたい欲求が強くあると感じました。
    • good
    • 0

社会にでて上の立場になりたいのなら、コミュニケーション能力を磨くのが最大の近道だと思います。


仕事は程々に出来なければ話になりませんが、切れ者である必要はありません。
また組織の中で出世したいのであれば「人のせい」にする事を覚えましょう。
人はミスをする生き物です。
ミスをするたびに自分で全てを抱えていては前に進む事など出来ないのです。
「人のせい」にするのが下手な人は恨まれて足を引っ張られます。
「人のせい」にするのが上手い人は廻りの人達が助けてくれます。
    • good
    • 0

違いますね


学生時代はそういう側面は強いです
しかし、働くようになったら仕事が出来るだけではダメです


仕事が優秀でも人間関係が上手に出来ないと上には
行けません
社内にしても、社外にしても人間的に嫌な人間より
魅力的な人でなければ部下は付いてきませんし、
取引先との関係も上手くいきません

仕事が出来る、勉強ができる、喧嘩が強い
そんなのは、人間の一側面です
先ず人として魅力的であるかどうかです
是非、色々な経験ができる様々なチャレンジをし
失敗も沢山しながら人生の糧としてください
    • good
    • 1

違います。



仕事が出来る=上の立場に立つ
という事はありません。
凄いサッカー選手が必ず凄い監督やコーチになれる訳ではないのと同じです。

質問者さんが同期にパシリにされているのは、サッカー云々関係なく単純に舐められているからです。
同期に比べてサッカーが上手くないというコンプレックスから卑屈になって、同期にすら下手に出た結果です。
パシリが嫌なら、嫌な事はきちんと断れる人になれば良いですよ。

基本、喧嘩は腕力の強さよりも気力です。
気持ちで負けた時点で勝てません。
気持ちで負けた時点で人間関係のヒエルキラーが生成されます。
    • good
    • 0

この世の中は仕事出来る人や部活うまい人が


上の立場に立つんですよね?
 ↑
部活はその通りですが、仕事はちょっと違います。

仕事は勿論できる人が良いのですが、仕事ができる
ひとが必ず偉くなるとは限りません。

部活は、誰が上手いか簡単に判りますが、仕事は
違います。
誰が仕事ができるか、ということが、はっきり
判ることが少ないのです。

だから、人間関係が上手な人が偉くなったり
します。




僕はそんなにサッカーが上手く無いので、サッカー上手い同期とかに
軽くこきつかわれてました。
これが下手と上手い人の立場の差なんだと気付いて質問して見ました。
  ↑
スポーツクラブなら、上手い下手は一目瞭然
です。
だから、上手い人が力を持ちます。
会社ではそうはいきません。
会社はもっと複雑です。
    • good
    • 1

社会では、「仕事が出来る」なんてのは普通です。


仕事が出来なきゃ、下手すりゃ排除される対象になっちゃいますから。

会社が真に欲しているのは、単に優秀な人材だけではなくて、優秀なリーダーになれる人材です。
サッカー部で言えば、サッカーが上手いと言う根拠で、レギュラーにはなれるだろうけど、同期をこき使う様なヤツが、キャプテンとしてふさわしい?

一方の社会では、全員がレギュラーで、補欠なんて居ませんし要りません。
従い、仕事が出来るのは当たり前。
また、誰かをこき使って良いのは、仕事が出来るヤツではなく、会社から部下に対する指揮命令権を付与された立場の人です。
誰がそう言う立場に立つか?と言うと、会社に利益貢献した人です。
    • good
    • 0

能力が上の人が上に行くのは当たり前。


それにくわえて、

運や環境(たまたま、助けた人が社長とか。ホワイト企業とか)も、関係します
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!