dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

横浜市立金沢高校に在籍しているものです。
横浜市立大学の指定校推薦は平均評定どれくらいで行けるのでしょうか?4.30あれば行けますか??

A 回答 (3件)

「指定値以上」であることが求められ、指定値は毎年6月末に各高校に通知されます。

ただし特定の資格検定や科目で好成績なら数値の読み替えが認められています。4.30で行けるかどうかは部外者にはわかりません。進路指導の先生に聞いてください。

https://www.yokohama-cu.ac.jp/admis/undergraduat …
    • good
    • 0

こんにちは。


凄く一般的な考え方として、指定校推薦は「最低ここから上」という選考基準ではなく、成績良い順から学生を選び、所定の人数に達したら、最低ラインまでかなり余裕があっても「そこでお終い」というやり方になると思います。
なのでno.1さんがおっしゃるように、金沢高校の先生にしかその基準は分からないし、あなたと同じ年にヨコイチ指定校推薦を希望する学生さんの成績にもよりますよね。なのであなた自身がまずアンテナを張ってみては??^^;
    • good
    • 1

はじめまして、元大学関係者です。



指定校推薦は、大学と高校との信頼関係で成り立っているものであり、選考基準は、基本的に金沢高校の先生しかわかりません。
おそらく成績や生活態度等の総合的なもので判断されるでしょう。
人数もきまっていますから、4.5の人が希望していても、4.9の人が希望すれば推薦はなりませんね。
ですから、4.5だから行けるかどうかと聞かれても答えられないと思いますよ。

これ以上の詳細は先生にお尋ねください。
回答してもらえるものかわかりませんが、指定校推薦の出願のスケジュール等については教えてもらえるはずです。

指定校推薦で推薦された人は、一般入試でも合格する実力のある人です。
あまりそれに頼らず、一般入試でも合格する力量をつけてくださいね。

応援していますよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!