
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
一旦ジャパンネット銀行に問い合わせてみた方がいいです。
^^銀行などは最後の取引から10年間取引がないと「休眠口座」となります。その前に「そろそろ10年ですよ~大丈夫ですか~」などの封書が届いているはずです。
(郵貯は5.10年と記憶。。)
自分は居住区の元会社で利用していた銀行から封書が届きました。
「どうする?10年経っちゃうけどどうする??口座終わっちゃうよ??」的封書です。
恐らくその封書を見ずにご質問者様はゴミ箱へぽぃ!したとお察しします。
https://faq.japannetbank.co.jp/faq_detail.html?i …
よくあるご質問、ジャパンネット銀行の「取引停止再開」の頁です。
一旦ジャパンネット銀行に問い合わせてみた方がいいですネ^^
トークンの取引停止再開もあるのでご確認を^^
No.2
- 回答日時:
単に取引を全くしていないので、
犯罪の温床とならないよう、
口座を閉じたというだけでしょう。
内容をよくお読みください。
それとも、後ろめたいことをした覚えが
あるなら、覚悟した方がよいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
1セントって円に換算すると?
-
5
西日本シティ銀行で小銭を引き...
-
6
NDFの仕組みを教えて下さい
-
7
5000万ドルって円にしたらいくら?
-
8
SAXO BANK のリアルタイムレー...
-
9
為替手数料について
-
10
オーストラリアドルをなぜ羊と...
-
11
平均取得単価の計算方法について
-
12
他人の資産を運用するという行...
-
13
片方はプラス、片方はマイナス...
-
14
10万円でレバレッジ400倍にする
-
15
「取引数量」の意味がわからない
-
16
FXのEAの自動売買をやりはじめ...
-
17
プログラムの変数について ypos...
-
18
FXのみで生計たてれてる方いま...
-
19
fxの口座開設について質問です...
-
20
FXの一回の注文あたり最大数量...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
何年も前に口座を開設したのですが、一度も使用しておらず、存在自体忘れていてキャッシュカードがどこにあるのかわかりません。
トークンだけは、見つけました。
トークンが無くても犯罪に利用できるのでしょうか。
他の銀行も取引停止になってしまうのかと思うと不安で仕方ありません。
ご解答ありがとうございます。
後ろめたいことはしておりませんので大丈夫なのですが、キャッシュカードが無いことが気になります。
でも、トークンが手元にあるので、それでも悪用されることがあるのかと思いました。