dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

車の運転免許は取ったほうがいいとおもいますか?
仕事で使う予定はなく、都会暮らしなので普段の移動は交通機関で十分ですが資格として認められるものでもあり免許はあったほうがいざという時に役立つとも思います。
現在20歳です。

運送業などは将来的にAI の役割になるのかと疑問もあります。
もしそうならば免許は取らないほうがいいのですか?

A 回答 (13件中11~13件)

取れるなら取ってください。




ずっと、都会暮らしとも限らないです。

有れば便利ですからね。
    • good
    • 0

時間があるうちにとっておいた方が良いです。


年取ってから必要になっても、時間が作れなくなります。

運送手段のAI化は未来の夢であって、
公共道路と車がある限りは、その車の運転免許自体は無くならないと思います。
    • good
    • 1

運転免許証は持っていても損では無いいです。


色んな手続きの中で身分証明としても使えますし、求められる身分証明を行う物としては運転免許証が一般的でもありますし。

※ 役所の中での様々な手続きの中でも身分証明に運転免許証が今でも最初に言われますしね。
(何れマイナンバーカードに変わるでしょうが。)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!