
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
前期型の後期?(NEOエンジン)で2年間乗っていました。
街乗りで大体7.5kmくらいでした。
ちなみに23区内です。
RB25DETということはターボですね。
街乗りで8~8.5km/Lならかなり良いのではないでしょうか。
ちなみに高速では9km/Lくらいでした。
RBエンジンは滑らかだし良いですよね。
大事に乗ってください。
私もまたステージアC34乗りたいです・・・。
初代の後期型って事でしょうか?(^^)ゞ グリルに丸型のハイビームが入っている型でしたら、私のと同型です。
私のモノはMTですので、それなりに延びるとは思っているのですが、ATと比べてどれくらいの差があるのか知りたかったのでした。 ご意見、ありがとうございました。
以前はR32スカイライン(2Lの4WDターボ)で、この類のエンジンは、とてもスムーズで好きになりました。
No.5
- 回答日時:
このようなサイトもあります。
メーカー名と車種名を入れれば、出てきます。
参考にしてください。
参考URL:http://www.super-tetsu.com/cgi-bin/nenpi/nenpi.cgi
No.4
- 回答日時:
R34、RB25DET、4ATです。
(FRです。念のため)新車時からの平均で約7.5km/Lです。
高速道路中心で、最高11Km/Lまで上がっています。
最悪は約5km/L程度です。
ステージアの場合、重いこともあり、非常に良い数字ですね。
エアコンの使用は最低限、巡航時はブースト計を見て最低限のアクセルでもこの程度です。
そうですね。車重からすれば、やはり妥当と思うべきでしょうか。(^^)ゞ 高速は今の所はまだ、二桁行った事が無いです・・・ ありがとうございました。参考になりました。
No.3
- 回答日時:
自分は街乗り8km/L、高速は12km/Lです。
5MTです。改造がしてありますが、マニアックなのでその一部・・・
給排気、大容量(燃料ポンプ、インタークーラ)、ROM(燃料マップ、点火マップ補正etc.)、ブーストコントローラ、タイヤ全て255他
他の人と比べると若干良いです。
この回答への補足
車は同じステージアでしょうか。
インタークーラーの交換とROMチューンは効果があると聞きましたが、そのおかげもあるのでしょうか。 参考になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
下道と高速道路はどっちのほう...
-
5
石油ストーブの燃費悪化原因。
-
6
バッテリー交換後の燃費計の異...
-
7
ナビ
-
8
車の燃費がいい、悪いは、リッ...
-
9
寒いと燃費悪くなるんですか?...
-
10
z33とz34って やはり加速が速い...
-
11
燃費向上パワーエモーション
-
12
ガソリン1000で何キロ走るかの...
-
13
ワゴンRでリッター15キロって燃...
-
14
ガソリンの消費量
-
15
3ATの軽自動車の燃費について
-
16
燃費悪化 マッテレ→オッテレ
-
17
フィット1300CCと1500C...
-
18
車の燃費についての質問です。 ...
-
19
1回の給油で車が走れる距離に...
-
20
消費電力増加による車の燃費
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter