
地元で有名な進学校を出ましたが、Fラン大学に入り、就職も失敗し1年で辞めてしまいました。友達はみんなエリートで、自分がすごく惨めになります。自分は軸がなく飽き性で、1つに決め、それに向かって突き進むことが苦手です。それが成功しない原因だとも分かっています。未だに自分は何がやりたいか分からず、気持ちがぶれぶれです。
親は他人の子がうらやましい、うちは不幸だ、と毎日言って、ヒステリックになっています。もう本当に辛いです。もうどうしたらいいか分かりません。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
もうどうしたらいいか分かりません。
↑
根拠の無い、おかしなプライドは捨てる
ことです。
そんなモノにこだわっているから、失敗する
のです。
プライドを捨てれば、底辺の仕事もできるように
なります。
まずは、そこからです。
仕事をして、自立し、親から離れることです。
一度、底辺に落ちて、再出発をすることを
お勧めします。

No.3
- 回答日時:
有名進学校からFラン?
そこが不思議だね。受験対策をしくじったのかな。
だけど大学はちゃんと卒業したし、仕事は1年続いたんだね。
じゃあ次は2年続くように頑張ろう。
別に一つに決める必要ないし、やりたい事をやるのが仕事ってわけじゃない。
仕事は生きるための手段でしかありません。
人と比べるのは何の意味もないのでやめましょう。
人じゃなくて自分と向き合うことです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
何で、新人に対しての放置プレ...
-
1日出勤しただけで、辞める人は...
-
仕事7ヶ月目。なかなか慣れませ...
-
4月に入社して建設業の工事部事...
-
コンサートと仕事がかぶってし...
-
お恥ずかしながら まだスーパー...
-
風俗で働きたいが
-
フリーランスに憧れる人はいる...
-
長期出張が嫌!甘いでしょうか...
-
私は、情けないおばさんですよね…
-
制服の返還
-
「退職理由⇒暇だから」をうまく...
-
1日で仕事を辞めました!辞め...
-
バタバタと仕事をする人を見る...
-
バイトの面接の答え方(無印良品)
-
コールセンター勤務で耳痛、肩...
-
親のコネを使って就職すべきか...
-
明日が中途入社の初出勤日です...
-
英文科卒の就職先
-
4年目になっても仕事がわかり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
何で、新人に対しての放置プレ...
-
1日出勤しただけで、辞める人は...
-
仕事7ヶ月目。なかなか慣れませ...
-
コンサートと仕事がかぶってし...
-
「退職理由⇒暇だから」をうまく...
-
お恥ずかしながら まだスーパー...
-
私は、情けないおばさんですよね…
-
1日で仕事を辞めました!辞め...
-
4年目になっても仕事がわかり...
-
退職・・・後悔が止まりません。
-
デザインが楽しいと思えなくな...
-
計画を立てるのが好きな私に向...
-
無能のレッテルを貼られました
-
障害者雇用で入社しましたが仕...
-
前任者が仕事を全部引き継がず...
-
4月に入社して建設業の工事部事...
-
大学院卒なのに作業着着るって...
-
制服の返還
-
引継ぎ期間だけど辞めたい
-
長期出張が嫌!甘いでしょうか...
おすすめ情報