アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

どの車種を選べば良いでしょうか?

A 回答 (8件)

自動ブレーキの性能も考えると、昨年度のベストセラーカー、22万3千台も売れた、ホンダ N-BOXの、一択では!

「高齢者の乗り降りが楽な軽自動車」の回答画像4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います。
わかりました。
ミライースとタントとN-BOXを検討します。

自宅周辺は道が狭いのですが、最近、車の運転に自身をなくしてます。
車幅、車長が一番小さい車はどれでしょうか?

お礼日時:2018/04/11 18:51

小さい軽自動車ですが旧規格のものは現行よりも小さいです。



軽規格は何度か改定されそのたびに少しずつ大きくなってきたという経緯があります。
現在の規格になったのが平成10年10月以降です。
排気量660cc未満、全長3400mm未満、全幅1480mm未満、全高2000mm未満 が現在の規格です。

その前が平成2年4月~平成10年9月までの通称 旧660規格 です。
排気量660cc未満、全長3300mm未満、全幅1400mm未満、全高2000mm未満 です。
こちらのものでしたら現在でも割と生き残っていましてフツーに使われています。
ただ最後のものでもすでに20年ですからオーナーさんの元できちんと整備されていることが条件ですね
中古車で手のかからないものが出てくるか?と言われるとなかなか難しいものがあります。


とりあえずスライドドアの乗用タイプがこちらです。
webカタログで見当を付けて実際に試乗してもらうのがベターでしょう(当の高齢者の方も含めて)

ダイハツ タント(oemとしてスバル シフォン)
https://www.daihatsu.co.jp/lineup/tanto/index.htm
https://www.subaru.jp/chiffon/chiffon/

ダイハツ ウエイク(oemとしてトヨタ ピクシスメガ)
https://www.daihatsu.co.jp/lineup/wake/index.htm
https://toyota.jp/pixismega/

ダイハツ ムーヴキャンパス
https://www.daihatsu.co.jp/lineup/move_canbus/in …


スズキ スペーシア(oemとしてマツダ フレアワゴン)
http://www.suzuki.co.jp/car/spacia/
http://www.mazda.co.jp/cars/flair-wagon/

ホンダ N-BOX
http://www.honda.co.jp/Nbox/

三菱 ekスペース(oemとして日産 デイズルークス)
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/ek_spa …
https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/dayzroox. …


狭いところでの運転ですが最近のモデルでは複数のカメラとCGで車を上から見下ろしたように周囲を確認できるものが増えています。

標準装備ではなくオプション等という扱いになりますがよろしければ一度ご検討ください
https://www.daihatsu.co.jp/lineup/move_canbus/07 …


なお軽ではなく小型車になりますが左側がスライドドアでガバッと開くのがこちら

https://toyota.jp/porte/
https://toyota.jp/spade/

福祉車両に準ずる車、ということで販売されています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います。
>中古車で手のかからないものが出てくるか?と言われるとなかなか難しいものがあります。
中古車はやめておきます。

>とりあえずスライドドアの乗用タイプがこちらです。
有難うございます。
ミライースとタントとN-BOXを検討してたのですが、現在、アクアに載っているので、やはりトヨタ ピクシスメガにしようかと悩んでいます。

お礼日時:2018/04/11 21:23

2003~5年頃に、スズキ ツインという、二人乗りの、軽自動車が、ありました。

長さ、2735mm 幅1475mm 高さ1450mm。なので、基本的に、と書きました。
軽自動車、例えばN-BOX タント スペーシアを、真後ろから見ると、左右のドアのパネルが、ほとんど、障子か、フスマか位に、屋根に向かって、真っすぐです。
幅に余裕のあるクルマは、横風の影響を少なくするために、ルーフに向かって、幅を絞っています、特にスポーツカーは。なので、ボディは大きいけれど、狭い。軽は、その逆。
「高齢者の乗り降りが楽な軽自動車」の回答画像7
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います。
>長さ、2735mm 幅1475mm 高さ1450mm。
めちゃくちゃ小さいですね。
これなら運転は楽ですが、、高齢者を運搬できないですね。

>軽自動車、例えばN-BOX タント スペーシアを、真後ろから見ると、左右のドアのパネルが、
>ほとんど、障子か、フスマか位に、屋根に向かって、真っすぐです。
N-BOX タントあたりで考えます。

お礼日時:2018/04/11 21:02

車椅子に乗れる程度で歩行困難なケースですが。



高齢者一人なら、リフトアップシート付ですね。
https://www.goo-net.com/cgi-bin/fsearch/goo_used …

高齢者2人なら、車椅子を乗せられる福祉車両+リフトアップシートかな。
http://www.honda.co.jp/welfare/nboxplus/wheelcha …


歩行可能な年月がまだまだあるようでしたら、床の低い自動車がいいと思います。
NBOXやTANTOなどフロントエンジンの車です。
ワンボックス型は少し床が高いですし重心が高いので揺られ気味です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います。
>高齢者一人なら、リフトアップシート付ですね。
こんな便利な車があるのですね。全く知らなかったです。
どうせ買うなら、このような仕様のものを選びたいと思います。

>歩行可能な年月がまだまだあるようでしたら、床の低い自動車がいいと思います。
予測がつかないです。

>NBOXやTANTOなどフロントエンジンの車です。
この当たりが良いかと思っております。

お礼日時:2018/04/11 20:59

軽自動車には、長さ3.4m、幅1.48m、高さ2m、排気量660cc以下という、規格があるので、基本的に、高さ以外は、同じサイズです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います。
>基本的に、高さ以外は、同じサイズです。
散歩中に、軽自動車を見ているのですが、大きさが違うように見えます。
長さ3.4m、幅1.48m、高さ2m以下ということは、小さい軽自動車はあるということなのですね?
例えば、長さ3.0m、幅1.3m、高さ1.5mとか、、

お礼日時:2018/04/11 19:47

ウチも老人がいますのでその経験から。


シートレベルが地面から高いと乗り降りに苦労します。
筋力が落ち脚が上がらないのでステップの低さも重要です。
腰が悪いとシートバックは立ってたほうが楽なようです。
又、シートそのものはあまり柔らかくないほうが乗降の際
楽なようです。
結局下駄替わりに使ってるミライースが重宝してます。
ドアもほぼ車体に直角まで開くのでそっち隙間空ければ
介助も楽です(あまりしませんけどね)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います。
わかりました。
ミライースとタントを検討します。

お礼日時:2018/04/11 16:47

車種ですかね


例えば、アクセル踏んで障害物があれば緊急停止するとか、運転に疲れたら後ろの座席を倒したらベッドのような寝る場所ができる とか機能中心に洗い出すほうがいいかも
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います。
>例えば、アクセル踏んで障害物があれば緊急停止するとか、運転に疲れたら後ろの座席を倒したらベッドのような寝る場所ができる とか機能中心に洗い出すほうがいいかも
言葉が足りなかったです。
運転手は私なのですが、高齢者ではないです。

高齢者を病院等に運搬するのに、乗り降りが便利な車を探しています。

お礼日時:2018/04/11 14:24

スライド式の自動ドアが便利です。


さらにピラーレスだと広く開くので介助が必要な人でも乗り降りが楽になります。

そうなるとタントに落ち着きます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います。
わかりました。
タントを検討します。

お礼日時:2018/04/11 14:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!