dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

婚活で幸せな結婚した方いらっしゃいますか?
32歳独身女です。
20代後半に数回、友達とお見合いパーティに参加した事があります。
その時はやはり皆さん容姿の素敵な若い女性に集中しましたし、
数人の男性とお話しする機会もあったのですが、料理はできるか、買い物にはよくいくのかなど条件にふさわしいかを色々聞かれて疲れてしまい無駄な時間を過ごしたなという記憶しかありません。
そんな事言える立場ではないのは分かっています。
本当は、自然に出会って恋愛したかった。
でもこの歳まで一人という事は何か自分に問題があるのでしょう。
このまま一人は寂しいです。
毎日仕事と家の往復、唯一の休みもパワハラ上司から連絡が来る。
部長はそれを見て見ぬ振り。
友達は皆んな結婚して幸せそう。
唯一相談相手の母も亡くなりました。
幸せになりたいです。
婚活で幸せな結婚ができたという方のお話を聞いて
希望を持ちたいです。

A 回答 (12件中11~12件)

女性の方で勘違いしているのが、男性に抱く感情で多くを締めているのが、相手への愛情ではなく、「依存」になります。



そのお見合いパーティーで男性の事を言っていますが、女性の方が露骨に酷くガツガツしています。
イケメンの医者や弁護士、高収入とわかれば即群がります。

相手の内面も知らないのに、外見や収入で群がりませんか?

相手を助けたい、癒したい、一緒に生きていきたいではなく、金子、保身、老後を気にしながら誘うのが女性です。

夫婦とは助け合う物であり、求めた物と同等な価値の物を相手に返さないといけません。

例えば年収1000万の男性と結婚した場合それと同等な価値の物を相手に返さないといけません。

更に貴女は沢山の人を羨んでますが、結婚した友人に匹敵する努力や男性を理解しているの?

仕事でも上司への気遣いや人間関係の努力は出来たのでしょうか?

幸せになるのは結局は自分の研究や努力の成果であり結果ですよ。

相談相手も友人の相談を沢山聞いていたら自分のも聞いてもらえませんか?

男性は単純なので依存ではなく、愛情を持って接すれば付き合うぐらい出来ますよ。
    • good
    • 0

身近にも婚活で知り合って結婚した人いますよ!



でも婚活も良いと思いますが、お友達のご主人の友達とか会社の人とか紹介してもらえませんか?
周りに相談して仲介人になってもらって紹介で出会うって人が多いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!