アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は入社して4ヶ月経ちました。
仕事のペアの先輩はすぐヒステリー起こします。なので言われたことをやっても納得がいかなかったら「返事だけして何も覚えてない」とか「腹立つなら上司に言いな」など言われました(顔に出てたのか分かりませんが)
普段は笑っていて自分が忘れていたり間違ったりしても笑ってます。

私は話ししか聞いたことがないのでよく分かりませんが会社に変わった人がいます。
その人が何か言うと先輩はキレて怒鳴りました。勿論、相手は先輩よりも年上です。
「貴様、何様のつもりしてんだ!」とかも言ってました。そして相手がいなくなるまで大声で叫んでいました。すぐヒステリー起こすとは分かっていてもそこまで言わなくても良いのでは?と思いまし、正直怖かったです。

私に注意するときにもすぐ怒って言って来ます。なのでお互い笑っていたりした後に注意されたりすると気になってしまいます。
どうすれば素直に受け入れたり、サラッと流せたりできるのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 大声で叫んでいたのは私に対してではありません。先輩よりも年上の変わった人?にです。
    私は叫ばれたことはありませんが「何も覚えてない」とか怒られたことはあります。

      補足日時:2018/04/14 13:09
  • 覚えてますよ
    覚えていてやったのですがそれで納得がいかなく、覚えてないと思ったらしいです。

    叫んだのは私に対してではなく、先輩よりも年上の人にです。

      補足日時:2018/04/14 17:39

A 回答 (2件)

あなたに注意する時も怒る訳ですよね?そのような時は普段より声が大きくなりませんか?要するに、そんなにたびたび感情的になるなと言う事を意思表示して欲しいと言う事ですね。

「何も覚えてない」と言うとは、それこそ異常ですね。素直に受け入れなければならないほど、相手の言う事は正論なんでしょうか?
    • good
    • 1

それは、あなたの問題ではありませんね。

相手が異常です。いくら焦っていても、周りに怒鳴り散らす権利はないですね。あなたが相手に合わせるより、相手が冷静になるべきです。仕事なら、なおさら、プロとしての意識を持つべきです。どこでもそうですが、口で言う暴力もあります。それに該当しそうですね。素直に受け入れ、聞き流すためには、鈍感になるより仕方ありません。必要以上に気になってるのは、あなたが繊細な証拠です。ちょっとだけ気を強く持って、「そんなに大きな声で言わなくても、聞こえてます」とか「普通に喋ってくれると萎縮しないで済みますから、能率は上がります」など、言ってみることです。これまで周りは、当たらず障らずで何も言わなかったのでしょう。その人の性格を分かっていたのでしょうけど、これを続けられると大変ですから、言ってみる事も大事ですよ。大声を出す人は根はやさしいのですが、感情的になりやすい人もいます。勇気を持ってお願いすると、その時はいろいろと口汚く独り言を言うかもしれませんが、意外に素直に聞いてくれます。試してみては?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!