
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
マウスの動きとシンクロしてHDDから音が出ているとすれば
・アプリケーションがマウスの動きに合わせて、必要なファイルを都度読み書きしている
・メモリをたくさん使う作業をしていてディスクキャッシュへの書き込みが発生している
・マウスの動作を記録する望ましくないソフトが動いている
ことが考えられます。
完全に連動しているわけではない場合は
・各種ソフトのアップデート
・ウイルススキャン
・ファイルシステムのインデックス作成
・ディスクの断片化解消
・ディスクの先読み
等がバックグラウンドで動作していることが考えられます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
マウスを動かすとPCからノイズ音が出る。
BTOパソコン
-
マウスを動かすと電子音が聞こえて、困ってます
その他(パソコン・周辺機器)
-
フリーズ+ビープ音
デスクトップパソコン
-
-
4
マウスを動かすとスピーカーからノイズ。
その他(パソコン・周辺機器)
-
5
マウスポインターを動かすとノイズが
ノートパソコン
-
6
ノートパソコンの壊し方
ノートパソコン
-
7
PCゲームをやっていると画面にノイズが走り勝手に再起動してしまいます。
ビデオカード・サウンドカード
-
8
メモリー増設の効果について教えてください。
デスクトップパソコン
-
9
PCの動作がとても重いです。HDDの故障でしょうか
デスクトップパソコン
-
10
大容量HDDって壊れやすいのですか?
ドライブ・ストレージ
-
11
dellのPCの中身を流用したい
BTOパソコン
-
12
クローンコピーしたハードディスクが認識しない
中古パソコン
-
13
SSDの容量が2の累乗の理由
ドライブ・ストレージ
-
14
揺れを検出、何故悪い?
中古パソコン
-
15
Cドライブをクラウドストレージ
デスクトップパソコン
-
16
シャットダウンと休止状態どっちがよい?
ノートパソコン
-
17
振動でパソコンがフリーズしてしまうのを改善したい
中古パソコン
-
18
勝手に外付HDDのデータって消えますか?
ドライブ・ストレージ
-
19
・メモリを増やすと動作は早くなりますか?
中古パソコン
-
20
VersaProでSSD交換→認識しない
中古パソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電マの代わりになるものってあ...
-
数字に弱くて、100万円の金利0....
-
ダイソーで100円で買った、中国...
-
どうしても理解できない問題?...
-
iPhoneで連絡先を着信拒否した...
-
この壁紙の浮きは、ドライヤー...
-
トースターの取っ手が壊れて(...
-
携帯の充電コードが裂けて電線...
-
包装してある硬貨は何枚入りで...
-
ダイソーのこの貯金箱の開け方...
-
2本の棒をつなぐ方法
-
「SR-927W」というボタン電池を...
-
お祭りで買った、光る棒について
-
¥4,736,323の¥100未満切り上...
-
ベランダの両隣に対する目隠し...
-
ジャンボ海老の正体は?
-
ダイソーに番号札ってありますか?
-
ほっともっとで働いている者で...
-
パソコン usbが折れて抜けない
-
乾電池の最後を看取る、おもし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
皆さんはiPhoneの充電器壊れた...
-
【乾電池を100円で作れる理由を...
-
謝ってごまかすな!
-
このアプリって頭弱い人が多い...
-
2,000万くらいでガタガタぬかす...
-
電マの代わりになるものってあ...
-
包装してある硬貨は何枚入りで...
-
iPhoneで連絡先を着信拒否した...
-
ダイソーで100円で買った、中国...
-
数字に弱くて、100万円の金利0....
-
液晶画面が薄くなった場合の復...
-
1.5割引は何をかけたらいいです...
-
携帯の充電コードが裂けて電線...
-
¥4,736,323の¥100未満切り上...
-
どうしても理解できない問題?...
-
この壁紙の浮きは、ドライヤー...
-
USBで充電するにはパソコンがな...
-
ベランダの両隣に対する目隠し...
-
ダイソーに番号札ってありますか?
-
5VのSBモバイルバッテリーをご...
おすすめ情報