
ダイエット。人間の体って…
私は半年程、1日2500キロカロリー程毎日のように摂っていたら15キロ太った(現在過去最高体重)のですが、700キロカロリーに抑えるダイエットを3週間以上続けて、全く体重が減りません。体脂肪も1パーセント減だけです。
たまに筋トレ、ダンス、ウオーキングしていました。
今までは6、7キロ太ると、このダイエットをし、1ヶ月半から2ヶ月で簡単に戻っていました。
リバウンドを繰り返しているせいだとしても、基礎代謝が700しかなかったとしても、摂取カロリー700なら普通は痩せていきますよね?
よく、オーバーに水を飲むだけでも太る体質なのーと言う方が、決してオーバーな言葉ではなかったなと思いました。
血液検査では異常なし。
子宮筋腫はありますが、まだそれほど大きくないらしいし。。
1キロしか減らないとかでなく、1キロも変動がない。。
なんでですかぁーー(´。тωт。`)
これは一体、なんなのでしょうか??
こんな体験が初めてなので戸惑っています。

No.7ベストアンサー
- 回答日時:
>今までは6、7キロ太ると、このダイエットをし、1ヶ月半から2ヶ月で簡単に戻っていました。
このようなダイエットをすると、
太るときには脂肪が増えます。
痩せるときには筋肉が減ります。
結果、体重は同じ数字を繰り返していても、体の中はどんどん脂肪が増え筋肉が減る、ということになります。
基礎代謝量は筋肉の割合で決まります。
その筋肉が減るのですから、基礎代謝もどんどん減っていき、太りやすく痩せにくい体となっていきます。
いずれ命にもかかわるようになります。
水を飲むと太る、というのはありません。
なぜなら体の中の水の量は1%単位で厳密に管理されているからです。
適正量より1%水分が減ると、喉の渇きを覚えるようになります。
そのくらい細かく管理されています。
過剰な水分があれば、速やかに排出するよう体が働きます。
ただ、塩分や糖分を多く取ったとき、浸透圧を保つため、イオン濃度を保つため、体は水分を多く引き止めます。
水で太るのはこれが原因です。
ふつうのダイエット(月1キロ前後)をしていても、体はある時期に抵抗します。
停滞期です。
それに加えて先ほど述べた基礎代謝量の減少がかかわっているのだと思います。
実際に基礎代謝量がどのくらい減るのかは分からないので、すべてがその影響か停滞期の影響の方が大きいのかは判断できません。
あなたが前の質問に答えているように、運動を上乗せするのもよい方法だと思います。
ウォーキング30分なら50キロカロリー程度。
700キロカロリーで差し引きゼロなのですから、計算通りなら、毎日これを続ければ1日につき7グラムほど体脂肪は減っていくはずです。
No.12
- 回答日時:
いくつなのか知りませんが、あなたの基礎代謝量はいくつなのでしょう?
それを調べて毎日筋トレ&有酸素運動をしてください。毎日です!!(朝夕)
運動後に水は飲まない事(湿らす程度にしてください)
あとは食事のメニューを考えましょう。
菜食中心で鶏むね肉とナッツ類を摂取してください。
それ以外は口にしないように。
パンや白米はもってのほかですw
(∩´∀`)∩がんばってね
No.11
- 回答日時:
まず、代謝量が減っているのだと思います。
筋肉トレ、有酸素運動をしてください。
あと、体重を減らすのにカロリー制限はあまり効果がありません。
糖質(ご飯やパン、砂糖)を減らす方が大きな効果があります。
糖質を減らしてください。
その代わり、他のものはいくらでも食べていいです。
なお、糖質をいきなりゼロにすると体調が悪化するので、
少しずつ減らしてください。
慣れると、ゼロでも大丈夫になります。
No.9
- 回答日時:
事情お察しします。
「体型(体重、体脂肪率など)は、生活習慣(食事、運動など)を映す鏡である」
体型と生活習慣はバランスしています。現在の体重は存じませんが、摂取カロリーだけを2500kcalから減らせば、いずれ今よりは脂肪が落ちる形でバランスします。ただし、その人が習慣にできる内容でないと意味がないと思います。一時的に痩せても、生活を元に戻せば体型も元に戻るからです。
しかも、別の回答者さんも書かれている通り、極端なカロリー制限は体が飢餓モードになって代謝が落ちて、痩せにくくリバウンドしやすい体質になっている可能性があります。運動と食事の両面でカロリー収支をマイナスにするような生活習慣を続けることが大事かと存じます。
幸運をお祈りします。
No.6
- 回答日時:
リバンドした体重は今までのダイエットの方法では落ちません。
体質が変わっていますから、運動・食事で不測の栄養素をしっかりしないと体重は落ちません。
食事はカロリーではなく、不足した栄養素をしっかり知らべて、1日の必要な分取らないと体調を悪くするだけでなく、ダイエット臭が体の中から出るそうです。
人の脳は1日の栄養素が食べると食べたい衝動は減りますが、足りないと必要な栄養素を入れたいから幾ら食べても、満腹感を出さないそうです。
ダイエットは食べないのではなく、1日の食べたものを書き出して足りていない栄養素を食べることで上手く行きます。
No.5
- 回答日時:
正しい体重の計測方法は朝起きて排泄物をトイレで出した直後、体重計に乗ると1番正しい体重が計測出来るそうです。
ダイエットで体重が減らないのは、1つは脂肪、贅肉が落ちて筋肉が体に付いて来ると体重は変わらないのでそんなに悩む事はないと思います。ダイエット中の食事はもう行っていると思いますが、野菜と食物繊維の多い物を食べて便秘をしないようにする事、毎日続けられる運動を欠かさずにする事が大切です。体重を測るなら朝起きて水分を摂る前に排泄物をトイレで出した直後、出来れば全裸で測るようにしたらあなたの正しい体重が計測出来ると思います。1日何度も神経質になって体重を計測するのはストレスの原因になりますから体重を測るのは朝だけにした方がいいと僕は思います!朝起きてすぐの全裸体重はかりなどはしているのですが、やはり、運動はたまにしかしていないので、これから毎日してみようと思います。運動2倍に増やしてみます!!
No.4
- 回答日時:
本当に700kcal/日だったら痩せると思います。
制限が過剰なのでちょっと危険なくらいです。
でもたぶん、700kcalじゃないんだと思います。
筋トレはタンパク質を摂らないと、やっても筋肉はつきません。
基礎代謝が700kcalってこともあり得ない(1,300kcalくらいはあるはず)ので、
12日そのままにすれば1kgは痩せるはずです(7,200kcal = 1kgなので)
2ヶ月で-7kgっていうのも、結構無理をして努力しないと
達成できない水準ですよ。
身体が代謝を極端に抑えているのかもしれないですね。
カロリーを消費しないようにしているんだと思います。
今、普通に食べるとものすごくリバウンドするので注意ですよ。
普通に食べて、夜だけ何も食べなければすぐ痩せるのになあ。。
うわー!!危ないところでした。
2500キロカロリー分摂ってもそれ以上太らないから、減らないならこの体重のまま食べた方がマシだー!と思っていたところでした。。。
あと、毎日カロリー計算アプリに入れているので、700台は確かです…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ミスユニバースに出ているモデルは1日2000~2500ほどのカロリーを
ダイエット・食事制限
-
高校1年生女子です。 今日2500kcalくらい食べてしまいました。生理中なので運動は出来ないです。
ダイエット・食事制限
-
例えばある日に2500カロリーを取ってしまった場合、次の日700カロリーにすると太りませんか? いつ
ダイエット・食事制限
-
-
4
成人男性は2500Kcalまでとよくいわれますが、、 仮に何もしなくても消費する基礎代謝で1日100
ダイエット・食事制限
-
5
2500キロカロリー食べた日に3万歩歩いたらそんなに体重増えませんよね?? 旅行に来てて恐らく250
ダイエット・食事制限
-
6
もの凄く過食したのに逆に痩せたのは何故ですか?
ヨガ・ピラティス
-
7
1週間で2キロ増えました。 戻す方法を教えてください。 今までこんなことはなかったので、びっくりして
ダイエット・食事制限
-
8
一日一食ドカ食い(1400カロリー)するのと、一日二食(1500カロリー)とどっちが太らないですか?
ダイエット・食事制限
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
置き換えダイエットをしようと...
-
1週間で5.5kg増えた体重は実際...
-
身長-120の体重ってモデル体重...
-
一般論で構いませんが、160セン...
-
身長150cmの40キロなのですが、...
-
先程夜中にも関わらず和菓子を4...
-
5キロ増えたのに見た目わ変わら...
-
僕の体型どう思いますか?175セ...
-
5泊7日間の新婚旅行へ行ってき...
-
痩せてきてる・・・泣きたいです
-
2日間の食べ過ぎで体重3.4kg増...
-
体重測定で体重をごまかすため...
-
身長162センチの女です。49キロ...
-
標準体重ってデブですよね? デ...
-
身長170cm、体重70キロ...
-
152センチで55キロあります。 ...
-
身長152cmです。 体重が、38~39...
-
拒食症だと思うんですけど、お...
-
大学生男子なのですが身長163で...
-
この1週間暴飲暴食が止まらず、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男性で痩せる方法を探していま...
-
高2女子です。 ダイエットのこ...
-
2ヶ月で8kg痩せるには
-
太ってるとスポーツジムで働け...
-
1ヶ月で4キロ
-
太りすぎててイライラするし、...
-
卒業祝に東京に行くんですけど...
-
高1男子ですが、身長161cm体重...
-
1ヶ月で10キロ痩せるには
-
なんのダイエットが一番効きま...
-
私は中2の女子です。 体重▶️38...
-
ダイエット中なのに、どうして...
-
1週間で2キロか3キロくらい痩...
-
空腹に耐えられずついつい食べ...
-
中3の女子です。成長期のせいか...
-
痩せる方法を教えてください。 ...
-
痩せたいです
-
1ヶ月で3kg痩せるにはどうすれ...
-
置き換えダイエットをしようと...
-
一ヶ月で5、6㌔痩せれますか...
おすすめ情報