
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは
残念ながら、絶対にはずせません。
初期化も無理です。
■ハードディスク・パスワード
機種によっては、内蔵されているハードディスクにもパスワードを設定できる場合がある。BIOSパスワードはPCからハードディスクを外してしまえば意味をなさないが、ハードディスク・パスワードでは、ハードディスクそのものにロックをかけるので、ディスクを取り出して別のコンピュータに接続してもデータを読み出すことはできない。より強力なセキュリティ対策である。
ただしハードディスク・パスワードをうっかり忘れてしまうと、絶対に復旧できないので注意が必要である。BIOSパスワードは、最悪の場合、メーカーの工場に送ればパスワードを解除できるが、ハードディスク・パスワードはこうはいかない。設定には慎重に臨む必要がある。
参考URL:http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/notes …
No.3
- 回答日時:
本体のBIOSのパスワードの話ではないようなので、
ローレベルフォーマットしてしまえば、「ハードディスクパスワード」とやらは問答無用であの世逝きすると思いますので、HDメーカからその類のツールをダウンロードして実行してみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
FAT16とFAT32の違い
その他(パソコン・周辺機器)
-
パソコンの性能は何で決まるの?
BTOパソコン
-
HDDは 振動に弱いんじゃ?
ノートパソコン
-
-
4
NEC PC-9801BX2のことをお教えください
デスクトップパソコン
-
5
本当に初期のPC98で、FD起動しないのですが
その他(パソコン・周辺機器)
-
6
拾ったノートパソコン・・・何をすればいいの?
ノートパソコン
-
7
CD-RWってフォーマットしないと使えないの?
その他(パソコン・周辺機器)
-
8
皆さんの夏場のCPUの温度はどれくらいですか?
デスクトップパソコン
-
9
HDDコントローラとは何ですか?
BTOパソコン
-
10
パソコン自作の練習って出来ないのでしょうか
中古パソコン
-
11
パソコンからキーンという異音が…
BTOパソコン
-
12
セマフォ タイムエラーというのがでました。対処法を教えて下さい。
その他(パソコン・周辺機器)
-
13
2台の内蔵ハードディスクを1つのパーティションにする
デスクトップパソコン
-
14
ハードディスクの書き込み速度
その他(パソコン・周辺機器)
-
15
ノートとデスクトップでは同じCPUでも性能に差が出るの?
ノートパソコン
-
16
ダイナブックの画面がおかしいです
中古パソコン
-
17
ハードディスクの書込速度が極端に遅くなった原因が不明
デスクトップパソコン
-
18
水をこぼした後、キーボードが全く反応しなくなりました。
その他(パソコン・周辺機器)
-
19
ハードディスクの処分について
その他(パソコン・周辺機器)
-
20
USBとPC-9821について
その他(パソコン・周辺機器)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
HDDのシリアルナンバーは他人に...
-
富士通デスクトップパソコンのH...
-
パソコンの処分
-
Pro Tools
-
Acer Portalについてどなたか教...
-
三菱TVのハードディスク交換
-
「取り消しています」が表示さ...
-
「メディアなし」になってしま...
-
CD-RWドライブ 回転しない、読...
-
NVMe SAMSUNG MZVLQ256HAJD-000...
-
ゲームの保存先をcドライブで保...
-
Windows11の回復ドライブが作...
-
iriver H10について。
-
BitLockerの自動ロック解除は内...
-
初期化の方法を教えて下さい
-
HDDと光学ドライブのドライブレ...
-
Cドライブの "Fujitsu" ファイ...
-
HDDドライブのSATA接続に順番は...
-
パソコンのCDを読み込まない。
-
パソコンのCドライブをCとDに分...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
seagateハードディスクの製造年...
-
HDDのシリアルナンバーは他人に...
-
RAIDに使ったHDDを再利用するた...
-
NEC PC-HA970RAWのハードディス...
-
HDD と ハードディスク ...
-
Logitecのハードディスクのアク...
-
三菱TVのハードディスク交換
-
Unknown Hard Error
-
Acer Portalについてどなたか教...
-
セマフォ タイムエラーという...
-
NECLavie LL700/FDのハードディ...
-
コンポを買いたい。皆さんなら...
-
外付けUSBハードディスクで動画...
-
DVD-RAMからDVD-RWへ移動したい...
-
RAID情報はどこに保存されてい...
-
S.M.A.R.T.とCrystalDiskInfoは...
-
ディーガ USBハードディスク
-
富士通デスクトップパソコンのH...
-
教えて下さい FUJITSU ESPRIMO ...
-
円柱パカパカ
おすすめ情報