
> しかし、現在も世界の各地で狂犬病が発生し、毎年3万人から5万人の死者が報告されています。
> ちなみに、世界では年間約5万5000人が死亡しているといわれています。
(出典 https://blogs.yahoo.co.jp/takao_mizuno1961/56142 …)

A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
「サイエンス」のサイトに掲載されている「Taming rabies」という論文の Summary(2017年)では 59,000 人という数字になっています。
An estimated 59,000 people die from rabies around the world every year.
No.2
- 回答日時:
死亡者数は年によってずれるので、そのズレを採用した3万から5万という数字と、その一部を抜き出した5万5000ということでしょうか。
データは抜き出し方によって変わってきますから、その一つの例ですね。
例えば毎年やるイベントの入場者数が5年で
1000
1200
1300
1100
1400
ときていたら、
毎年1000人以上来るというか、平均1200人来るというか、去年は1400人来たというかで印象はだいぶ違いますが、言っていることは皆正しいですね。
そんなことじゃないかと思います。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
文書上、「早め」と「早目」で...
-
「過ごす」と「過す」
-
送りがな「取り付け」と「取付...
-
18歳自衛官 現在教育隊なのです...
-
国家公務員等の旅費に関する法...
-
老人クラブの解散について
-
第一種圧力容器は毎月、定期自...
-
全国8大都市(東京都、大阪市...
-
警察は司法機関か行政機関か
-
提出時には「参考様式」は消し...
-
「大臣官房審議官」はランキン...
-
税務署と市役所の税務課の違いは?
-
マイナポータルのログインについて
-
車賃(出張旅費)の相場
-
役所の職員はどこまで個人情報...
-
齋藤のさいをもう一つの漢字に...
-
各国大使の序列と外務省の序列...
-
町内会の会長を解任したいが、...
-
JIS規格
-
外郭団体とは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
文書上、「早め」と「早目」で...
-
送りがな「取り付け」と「取付...
-
「過ごす」と「過す」
-
国家公務員等の旅費に関する法...
-
「デマケ」ってどういう意味で...
-
車賃(出張旅費)の相場
-
18歳自衛官 現在教育隊なのです...
-
個人が国を買うことは可能なのか?
-
組織に対する敬語
-
提出時には「参考様式」は消し...
-
第一種圧力容器は毎月、定期自...
-
町内会の会長を解任したいが、...
-
税務署と税関を分ける意味って?
-
老人クラブの解散について
-
「大臣官房審議官」はランキン...
-
警察は司法機関か行政機関か
-
公務員の職名について
-
「依命通達」の意義
-
【貨幣価値】1950-1953年当時の...
-
「及び/又は」は「及び」のみで...
おすすめ情報