
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
No.3です。
念のために、ちょっと別の観点から、追記します。表現の自由を守るための理由で、著作権が制限を受けることはあるか。
⇒ ありません。
サッカーのカードは、単なる事実やデータ、他人の作品の単なる模倣、アイデア、工業製品にあたるか。
⇒ どれにも該当しません。
他人の著作物を編集すれば、著作権法上問題にならないか。
⇒ 改変をすれば、それ自体が違法です。
一般市場に出回るものは、著作権が制限されるか。
⇒ されません。
プライバシー上問題ないものは、著作権の侵害にならないか。
⇒ プライバシーと著作権とは無関係です。
他人が著作権侵害していれば、自分も侵害してよいか。
⇒ すべての侵害者が違法行為をしていることになります。
No.8
- 回答日時:
こんばんは、
この場合問題になるのは著作権じゃなくて肖像権の問題でしょう。
カードには、選手の顔写真が載っているのですから、厳密に言えば選手に「顔を公開しますよ」と言う許可が必要です。
カードになっている時点ではカードの製作者に対してしか肖像権は許可していないのではないでしょうか?
そのカードを新たに公開する場合は新たに許可を取る必要が歩きがします(あまり自信ありません)。
しかし、そこまで追及してくる人も少ないのではないでしょうか?
参考URL:http://cozylaw.com/copy/wadai/publicity.htm
No.5
- 回答日時:
あ、もしかして著作権について心配しているんですか、どうもどうもすいません。
ですが、結論から申しましても、著作権法上問題ないと考えます。著作権侵害になるのは、よっぽどの場合です。我々には表現の自由もありますし、それとの兼ね合いで、著作権侵害になる場合は結構限定されています。
そもそも著作権法上の保護の対象になるものは、「思想又は感情」を「創作的」に「表現」したものであり「文芸、学術、美術又は音楽の範囲に属するもの」を指します。単なる事実やデータ、他人の作品の単なる模倣、アイデア、工業製品等はそれぞれ著作権法の保護対象から除外されます。
しかも、ある程度の事実であっても、明らかにパクリ(コピペなど)ではなく、自分での編集作業が入れば、まず著作権上問題にはなりません。
しかもカードですから、一般市場に出回ることがあらかじめ予定されております。ですから、そこにはプライバシーが入る余地はかなり制限されるのです。
何にせよ、自分のコレクションとしてHP上で公開している人は世の中にごまんといますし、違法ではないと考えます。
No.4
- 回答日時:
あ、もしかして著作権について心配しているんですか、どうもどうもすいません。
ですが、結論から申しましても、著作権法上問題ないと考えます。そもそも皆さん、著作権に対してあまりにも警戒しすぎなんですよ。
そもそも著作権法上の保護の対象になるものは、「思想又は感情」を「創作的」に「表現」したものであり「文芸、学術、美術又は音楽の範囲に属するもの」を指します。単なる事実やデータ、他人の作品の単なる模倣、アイデア、工業製品等はそれぞれ著作権法の保護対象から除外されます。
しかも、ある程度の事実であっても、明らかにパクリ(コピペなど)ではなく、自分での編集作業が入れば、まず著作権上問題にはなりません。
しかもカードですから、一般市場に出回ることがあらかじめ予定されております。ですから、そこにはプライバシーが入る余地はかなり制限されるのです。
何にせよ、自分のコレクションとしてHP上で公開している人は世の中にごまんといますので、違法ではないと考えます。
No.3
- 回答日時:
カードには選手の写真が載っており、選手の説明なども書かれているのではないかと思います。
よって、それは著作物ですので、HPに載せるには、著作権者の許諾が必要です。もし許諾を得て載せているのであれば違法ではありません。もし得ずに載せているのであれば違法です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 日本の労働生産性が悪いのは労働組合潰しに対抗した山猫ストが起きてるから? 4 2023/05/13 20:02
- くじ・懸賞 年末ジャンボ宝くじ 10 2022/11/29 18:51
- 消費者問題・詐欺 景品表示法違反についてです FC先行抽選とアナウンスあったものが当日蓋を開けると先着ですでに販売終了 1 2022/12/05 21:54
- 中古車 私は来月で20歳になります。 今は社会人です。車は2年くらい前18の時に親に通勤に必要というわけで親 4 2023/01/19 02:31
- くじ・懸賞 ナンバーズ4とか毎日ストレートが30本前後当選していますが、本当に買って当選してると思います? スト 2 2023/04/04 08:37
- オリンピック・パラリンピック 野球以外でヌートバー選手みたいな人、教えて下さい。 3 2023/03/21 19:49
- 一戸建て 大手ハウスメーカーの建築条件付き土地に建てた家は注文住宅ではないのでしょうか? 5 2023/02/10 11:30
- 政治 世界では核戦争が心配されているのに、自民党は自分の選挙区のことで頭の中が一杯ですか? 8 2022/10/12 11:31
- 水泳 自治体の水泳大会 参加者名簿の事前公開について 5 2023/08/06 16:32
- 政治 今回の参議院選挙も極悪犯罪反日売国テロカルト(統一・生長・カトリック&創価・霊友等)自公 1 2022/06/14 10:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
風神雷神図 (俵屋宗達)の利用に...
-
著作権について・・・
-
著作権についての質問です
-
辞書の著作権って
-
SNSにアニメのキャラや風景をイ...
-
サッカ-選手の・・・・
-
替え歌は違法ですか?
-
初心者マークの著作権について
-
ワークショップの教材などに著...
-
著作権者(企業)の従業員は許...
-
画像の著作権について
-
英単語集作成の為の著作権法上...
-
500円DVDの上映とレンタル
-
演劇記録写真の著作財産権
-
著作権についてです。 検定の問...
-
著作権の切れた小説を自分の小...
-
電子レンジなど家電についてい...
-
映画、CDの著作権
-
(ネット上の)写真の著作権
-
美術館で写真を撮ると著作権侵害か
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
初心者マークの著作権について
-
風神雷神図 (俵屋宗達)の利用に...
-
実在する商品や人物名を著作物...
-
コラージュの著作権、手づくり...
-
著作権や肖像権について。 K-PO...
-
小説の一文を、映画のセリフに...
-
辞書の著作権って
-
リカちゃん人形などを使ったオ...
-
著作権についてです。 検定の問...
-
市販されている映画DVDで上...
-
アニメの“同人サイト”、ゲーム...
-
参考書や大学の問題集の著作権...
-
著作権について。(書店のPOP)
-
レンタルビデオを学校の授業で...
-
コラージュする際の著作権につ...
-
著作権について(学校での使用...
-
著名人の語録に著作権ってあり...
-
著作権について教えてください。
-
学校の体育祭で旗を描いている...
-
ネットプリントの著作権につい...
おすすめ情報