アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

これってどうやって解くんですか?

「これってどうやって解くんですか?」の質問画像

A 回答 (3件)

どうやって解くかということなので解き方だけ。



(1) どれだけ塩酸を加えても発生した気体は112mLが最大。
Mg 0.12gと反応する塩酸xは
50.0 : 44.8 = 100 : 89.6 = x : 112

(2) Mg 0.12g = 0.0049 mol
これと反応するHClは計算するまでもなくわかるので、モル濃度はそれと(1)の答えから計算できます。
    • good
    • 1

(1)これだけの情報では正確な答えは出ないが、発生する気体(水素)の量がそれ以上増えなくなった、つまり飽和した塩酸の量つまり150mL。

厳密には塩酸の量50.0mL、100mLで発生した気体の量が44.8mm、89.6mmなので、ここまでは比例している。だが塩酸150mLがぴったりなら、134.4mLの気体が発生しなければならない。この場合計算は飽和の気体が112mLなので、112mL÷44.8mL×50.0mL=125mLが答え。
(2)意地悪くマグネシウムの原子量が書いて無い。すると理想気体近似で気体1moL=22.4Lを使うしか無い。塩酸の量100mLで89.6mL÷22.4Lmol^-1=4.00×10^-3 molの気体が発生している。
molL^-1に直すと10倍にするので気体の量は4.00×10^-2 molが発生する計算になる。水素分子には水素原子二つが含まれるので、塩酸に換算すると8.00×10^-2molになりこれが1L中に含まれるので、塩酸の濃度は8.00×10^-2 molL^-1になる。
難問ではないが、面倒な問題。
    • good
    • 1

頑張って解くんだよ!

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!