電子書籍の厳選無料作品が豊富!

大学を一般受験しようと思ってます。自分は1人で黙々と勉強できて(そもそも友達に会いたいとか思わない)
毎日同じペースで自分を律して勉強できます。(2ヶ月以上勉強漬けで現在全く苦に思ってない。)予備校の指導要領に従い基礎から徹底して受験勉強をしているのですが学校だと周りうるさいし勉強が進まないです。卒業できるだけ出席して予備校に引きこもろうと思っているのですが学校の先生は学校こないやつは落ちるとかいってます。それがどうしても理解できないのです。どうして学校に来ないで受験勉強する人が落ちるのでしょうか?

A 回答 (7件)

秋から冬にかけて気持ちが抜けるからです。

みんな春から夏の時期は勉強できます。でも冬から秋は受験生にとって地獄です。全くやる気が起きません。病みます。直前の冬場を乗り切れるかどうかは夏休みを乗り切ることよりもはるかに難しくまた自分の受験結果にも直結します。現役生は冬に伸びるというように直前の期間の勉強はとても重要です。冬に頑張るには共に受験を戦う仲間と頑張ったりライバルを見つけたり自分一人ではなく誰かが必要なのです。だから学校に来ない人は必然的に受験に落ちるのです。
    • good
    • 0

>学校だと周りうるさいし勉強が進まないです



この手の生徒は、受験本番で失敗します。絶対に失敗します。壊滅的にしくじります。

>学校の先生は学校こないやつは落ちるとかいってます

当然です。必ず受験に失敗します。
このパターンの子は、滑り止めにも落ちてしまい、
浪人が地獄だとか、生きているだけで辛いとか言い出すので、手に負えません。

もし反論したければ、受験結果が出てからにして下さい。
今の考え方のままだと、見事に滑り止めにまで落ちますから。
    • good
    • 0

>どうして学校に来ないで受験勉強する人が落ちるのでしょうか?


問題は調査票で、中でも体育は必修です。私は高二のとき十二指腸潰瘍で二ヶ月近くの病休、全ての教科は「出席などどうでも良い」でしたが、体育だけは顔だけ出すことが必要、身体障害者も女子もいるので見学すれば良いのですが、入院していては出てこられるはずが無い、そんな状態なので体育教師の役目は出席を採ることだけ。私は東京學藝大附属高校でしたが大学本部にまで持ち込まれ体育教師の責任は問わないから適当にごまかせ、になったそうです。それも私がトップで激闘していたから。留年させると退学して高認試験に行ってしまうからです。
その問題を気にしないなら予備校と高認の組み合わせでちっとも構わないと思います、あなたの好みです。
    • good
    • 0

>どうして学校に来ないで受験勉強する人が落ちるのでしょうか?


よく考えて下さい。
先生がおっしゃっているのは、あくまで統計的な話でしょう。
あなたは文章の冒頭で、わざわざ
>自分は1人で黙々と勉強できて
>毎日同じペースで自分を律して勉強できます。
などと書いているじゃないですか。
わざわざ殊更強調して書いているということは、それが比較的レアなケースだと認識しているんじゃないでしょうか?
自宅で勉強していると、普通の高校生は自己管理ができなくて受験に失敗するケースが多いという認識を持っていらっしゃるんじゃないか?ということです。
実際に浪人すると成績が上がりにくいケースが多いと言われますが、それこそまさに、学校に行かなくなって自己管理で勉強しだしたのが原因だという仮説が有力になりますよね。
その認識を持っていらっしゃれば、先生のおっしゃっていることが、一般論として普通に通るということが理解できると思いますが……。
    • good
    • 2

学校行かなくて大丈夫ですよ。


私が高校生の時は、私立だったので必須授業時間数を前倒しして、学校に来なくてもよいことになってました。
要するに、自分の時間を自分でコントロールして使える人は通学の時間も無駄になるので、自分で判断せよということです。
私は行きませんでしたが、何も困りませんでした。
学校に行ったところで、どれくらい勉強してる?とか、何やってる?とかの会話に巻き込まれるだけで逆に迷惑でした。

質問者さんが納得できなければ従う必要は全くありません。

私は他の回答者さんとは考え方が違います(それがこの掲示板の価値でもあります)が、高校の教室の中で身につけたコミュニケーション能力や人脈なんて本当に人生に影響がないと私は思いますし、自分が快適だと思える環境を作り出して結果を出すことの方が、我慢することよりずっと価値があると思います。
大学に入れば、それこそ自分の興味に沿って自分で勉強をしていくので、基本一人です。
大学生にもなって大学で友達ができない、、みたいなしょうもないことを言う人より、ずっとまともな質問だと思います。

いずれにせよ、学費を出してくれているご家族が納得しさえすれば、どう過ごそうが自由です。
先生が言ってることに惑わされず、思う存分勉強してほしいなと思います!
    • good
    • 0

学校の目的は勉学



それは勿論そうなんですが、社会に出る前の、社会性の体験期間という面も大きいのです。

将来の目的に叶う大学に入って、希望の就職先に入るのが最優先というのも素晴らしい事ですが、その後、人脈構築やコミニュケーション能力をカバーする自信があるのなら
今のまんま突っ走りましょう
    • good
    • 0

学校来なくても落ちませんよ。



ただ学校の時間を無駄に過ごすと、
実はそっちの方がもったいないし無駄が多いよね。

時間の使い方が下手なままだと、
今後の人生でも損することが多くなりそう。

与えられた環境で結果を出せる人にならないと、
将来苦労することもあります。
だからそういう考えはやめたら?っていう
先生のありがたい助言です。

卒業するためだけに行くっていう考えだと、
学校にいる時間は全て無駄になるわけです。

それでいいの?ってだけです。
いいならOK。そのままやってごらんよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!