人生のプチ美学を教えてください!!

よく読書をする人は、国語が得意な人が多いですか?
それとも、学力とは関係ないと思いますか?
読書をすることで、漢字も知ることができて、言葉の意味や文章の理解力も上がりそうな気がしま
すが、国語の学力との関係はあると思いますか?

A 回答 (4件)

>よく読書をする人は、国語が得意な人が多いですか?



逆です。よく本を読み国語(日本語)の得意な子が、一般に学力が高くなります。
国語に限らず算数でも理科でも社会でも、すべて日本語で理解して日本語で考えるので、当然と言えば当然のことです。(英語圏なら英語で)

幼児の頃に親が絵本の「読み聞かせ」をたくさんした子は総じて成績が良いそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/05/08 14:59

>国語の学力との関係


国語の学力どころか、他の学科の学力向上も期待できます。
算数、数学でも問題文が理解できないと、回答できません、理科、物理なんかでも現象等を的確にとらえて表現、または問題が理解できないと、解決できません。
少なくとも、その場限りの面白可笑しいワッハッハにどっぷりつかっているよりは・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/05/08 14:59

読書と国語力は関係あると思います。



読書の内容や方法で若干差がある気はしますが、読書しないよりはした方がいいのは間違いないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/05/08 15:00

このあたりをお読みください。


http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shoto …

https://berd.benesse.jp/berd/center/open/report/ …

どちらも交絡因子がいくつか考えられるため
より公平なサンプルの収集と解析が求められるが
どうやら相関はありそうです。

素人レベルでは十分では?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/05/08 15:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!