アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

住宅に関することで悩んでいます。
現在、会社から家賃の補助をいただいて、一戸建ての賃貸住宅に住んでいます.
その補助が後5年ほど残っているので、いずれは家を持ちたいとは思うのですが、今はまだ購入したくないのです。でも、子供がもうすぐ小学校で、途中で引越しはしたくないので、落ち着く場所を決めたいのですが、将来、今の校区で家を購入するとなると、単価の高い所なので、小さな家しか望めないと思うのです。
そこで考えたのですが、親に新築(もしくは中古)住宅をかってもらって、賃貸というかたちで私達が入居し、家賃を借金返済にあてる。そして5年後には名義変更をして、引き続き私達が借金を払う。(もしくは購入)というのを・・・。
色々税金もかかってくるしょうが、全く何にも分かりません。どなたか、ご指導、
アドバイスくださいますようお願いいたします。

A 回答 (2件)

とりあえず税金について


親が購入して貴方が家賃をとのことですがこの場合親に不動産所得が出て税金がかかります。親の所得にもよりますが現在の親の所得に家賃分が加算される思われても結構です。
借金の返済と所得は別です。
5年後の名義変更をすると貴方に贈与税がかかリます。この場合も借入金と不動産
の贈与とは別になります。貴方が購入すると親に譲渡所得がかかります。
また親族間の賃借について税務署から訪ねられた場合実際に金銭の出入の
確かな記録がないと(例えば親子でも賃貸契約交わす、現金の受けは払いは必ず
銀行を通すなど第3者が介在し証拠になるよう)さらに兄弟姉妹などあった
場合思いがけないトラブル起こりえます。
出来れば自立した気持ちで家屋の取得を考えてください。
贈与税は高いですよ。不動産の名義が変わって税金の一番安いのは相続税です。
    • good
    • 0

「名義変更」を途中ですると、「贈与」になり、多額の贈与税がかかります。


最初から、親子での購入での方がよいのでは。但し、親子2世帯同居が基本です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!