プロが教えるわが家の防犯対策術!

個別指導塾のアルバイトについて。

理系の大学1年生です。

週一でアルバイトを始めて、先日2回目の出勤をしました。そして、そこで思わぬハプニングがありました。
うちの塾がひどいのか、それともこれくらい当たり前なのか、皆さんの意見をお聞かせください。


ある1コマの予定が

・Aさん・・・中学2年 数学
・Bさん・・・高校2年 数学

と発表されました。2人とも初めて指導する生徒です。


しかし実際に指導場に行くと、Aさんはいて、Bさんはいませんでした。

そして何故かCさんがいるのです。
Cさんは高校2年生で、前週の同じコマで数学の対応をしたことのある生徒です。

Cさんに話を聞くと、そのコマは私から指導を受ける予定だとのこと。

Cさんの授業準備は事前に済ませてあった為、すぐに対応しました。

そして遅れてきたBさんが取り出したのはなんと現代文。

Bさんに話を聞くと、今日は現代文の予定だとのこと。

私は理系ですが、国立受験の経験がある為センターレベルまでは対応できます。

しかし、宿題の文章と、その日の課題の文章を授業時間内に解説まで行うのは大変でした。(なんとかやり遂げ、分かりやすいの言葉を頂きましたが…)

そして、Aさんが急に他の先生のところに引き抜かれたのです。 (恐らく私の負担を減らす為でしょう)



ここまでの話をまとめると、

最初の予定が

・Aさん・・・中学2年 数学
・Bさん・・・高校2年 数学

であったはずなのに、結果的には

・Bさん・・・高校2年 現代文
・Cさん・・・高校2年 数学

となってしまいました。

授業準備だって時間をかけて行い、それを含めて指導料を頂いているのに、ありえない事態だと思います。

しかし、仕事に急な変更は付きもので、金銭が発生している以上、臨機応変に対応しなければならないのも理解しています。

この件に関しては、これからも同様のことを受け入れ続けなければならないのでしょうか。

(トラブルが発生する前に対処できるように、生徒に次回の予定を確認するようにしていますが。)




そして、校舎長からLINEで銀行口座のことを訪ねられました。

そもそも、仕事でSNSを使うこと事態ありえないと思うのですが、個人情報をLINEで送るなんてもう本当にありえないですよね?

連休明けに控えを持って行くと断りましたが…

うちの塾はまともと言えるのでしょうか?

A 回答 (5件)

私も大学生で個人塾でバイトしていますが、全く同じ状況です。

最初は戸惑いましたがしばらくしたら慣れすぐ対応できるようになりました。
同じく最近はLINEで事務連絡強制になってしまったので割り切っています…
塾講師は時給が他のバイトよりは高いので仕方ないと割り切っています…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなのですね。

やっぱりどこもそんなもんなんですかね。笑

やなさわさんの対応力はすごいと思います。もうしばらく頑張ってみようと思いました。ありがとうございます。

LINEの件に関しては、事前に書面でメールアドレスを登録した為、絶対に譲りませんが…笑

お礼日時:2018/04/29 12:09

現代文に自信がある先生がおられなかったので、急遽変更したとか?


まあ予定変更は、当日の先生や生徒の欠員などでありますから、臨機応変に対応することで良いと思います。
個人情報をLINEでやり取りするのは、不適切ですね。
いくらSNSが主流な社会とはいえ、大事な書類や内容は、直接相手にお伝えするのがマナーです。
その境目は曖昧で個人差があります。
その長はその境目を理解していないか或いは、残念ながら手抜き業務をされていますね。
    • good
    • 0

教室長に改善してほしい点など伝えたら以前よりは良い環境になったので、しばらくしたら思っていることを言ってみてはいかがでしょうか?

    • good
    • 0

個人情報をラインでというのは問題には感じません。

ラインは個人間のチャットに関しては暗号化されており機密性は保たれていますので、メールや電話よりも安全に感じられます。むしろメールより安全ではないでしょうか。
塾と生徒とのやり取りも個人塾の場合一般的になってきますし、そこまで違和感は感じません。

しかしながら、グループチャットに関しては暗号化されていないので、個人情報のやり取りはやめたほうがいいと思います。

一番安全なのはiPhoneどうしでできるimessegeです。その強固なセキュリティーは世界で最も安全な通信手段の一つと言われていて、ラインの暗号化技術に満足できないのであればそれを使うしかないです。
    • good
    • 0

きっちり仕事をするのならば、個別指導のアルバイトは割には合わないと思いますね。


生徒さんの人生に影響を与える訳ですから。
私は個別指導塾と家庭教師をしていますが、毎年秋口からしんどくなりますね。
経済学部出身なので、文系科目を多く担当していますが、数学も、ピンチ出ました入ったりしています。ただ、大学生講師の2倍の時給ですし、お金の分以上に自分も勉強せねばと、思っとります。
話がそれましたが、大抵のチェーンの個別指導塾は似たようなものですよ。四ヶ所位経験ありますし。
家庭教師では特に中受だと全科目に対応出来ないとダメ家庭教師です。
経験から言えば、英語講師が余っている教室は×
現代文に強い講師が複数いる教室は○と、言うのが感想ですね。
特に英語しか教えられないのが、一番使えない講師です。
同じ塾ブランドでも教室長によって随分違います。
区切りの良いときに、他の塾の面接に行くのも良いと思います。
一対二は割には合わないですね。一度物理と漢文という不可思議な講義をさせられて時給が¥300-しか増えないという最低な所で仕事着したこともあるので。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!