
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
東大は何があっても内申、調査票は無視します。
但し文科省により定められた出席日数や単位数が足りない場合、やむを得ないものは考慮の対象になりますが、通常高校で単位の受け直しつまり留年。No.8
- 回答日時:
うぅん……グローバル化もそうだなぁ。
でも、内申を重要視するようになった1番身近な原因は、コミュニケーション能力や礼儀ですかね。これ、東大出ていても意外とできない人が多いんですよ。
ひとりふたりとかなら許せますが、雇いたくない大学と、雇いたい大学で東大が両方とも1位というカオスな結果になっているんですよね。
雇いたくない大学で1位になっているということは、東大生の態度が問題視されているのは、あながち嘘ではないのかもしれません。上の方々も、この結果をテレビとかネットとかで見て、やっと改革に乗り出した感じなのでしょう。
例の強制わいせつ事件の他にも、東大生は、全員ではないけど、傲慢で常に上から目線な方が多いので、社会に出ると東大新卒の評判が悪いという話を風の噂で聞いたことがあります。
やはり、筆記試験では基本的な礼儀作法や人との関わり方を測ることができない、止むを得ず改変するに至ったというところでしょうか……。
長々と申し訳ないです。
No.6
- 回答日時:
なので、勉強ができても精神がおかしい人間は入れないようにしましょう、という戒めかもしれません。
貴重なご意見ありがとうございます。
反論したりするつもりはないんですが、東大に限った事ではなく国が変わるので大学がそれに合わせて入試制度を変更しているだと高一の僕でも分かります。大学単位の変化ではないと僕なりに思っています!
No.2
- 回答日時:
東大は文1・2・3理1・2・3の中で一番入りやすいところで
受験しましょう
東大は最初の2年の教養学部の成績で文2で入学しても
3年時から医学部にも進学出来ます
勿論、理1で入学しても1・2年の成績が良ければ
3年時から法学部にも進学出来ます
逆もあります
理3で入学したのに1・2年の成績悪ければ
医学部に進学出来ないかもしれません
No.1
- 回答日時:
これからは頭脳重視だけでなく、あらゆる面からも大学側もみることが、必要となってきたんでしょうね。
頭とプライド高い人が多くコミュニケーション能力の欠ける人いますからね。
頑張ってくださいね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 東大実践模試受けたい高3です。 私は毎年駿台全国模試を学校受験していて、あいさむ会員(?)に登録済み 2 2022/07/15 20:35
- 高校受験 こんばんは。今年受験を控えた中学3年生です。 西宮東高校を受験したいと考えているのですが… 三年一学 6 2022/08/08 04:14
- 高校 廃校になる高校は問題ありですか? 2 2023/08/27 00:01
- 高校受験 中学3年生の3学期の内申点は高校の合否に関係ないと聞きますが実際はどうなんですか? 公立一般入試を受 1 2023/02/19 13:40
- 大学・短大 大学編入試験について 現在大学1年生です。京都工芸繊維大学、デザイン建築学の3年次編入試験を受けよう 1 2022/05/21 23:27
- 大学受験 偏差値69の高校に通っています。現在高一で、校内テストでは平均前後です。東北大学の医学部に進学したい 6 2023/06/06 22:17
- 大学受験 数学が苦手で社会が得意な場合は一橋よりも東大の方が受かりやすい、ということはあり得ますか? 3 2022/04/16 16:46
- 高校受験 石川県 高校受験 進路 1 2022/05/19 22:09
- 数学 私立学校に通っている高校一年生です。 高校数学について質問があります。 私は高一の駿台全国模試では1 4 2022/10/25 22:36
- 高校受験 進学実績重視か成績向上重視か 1 2023/03/16 16:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
数学が苦手で社会が得意な場合...
-
東京外国語大学は、大学ランク...
-
40代後半の男性です。大学受...
-
海軍兵学校ってバリバリ理数系×...
-
私は精神疾患持ちの受験生です...
-
旧制一高(現東大教養)と海軍兵...
-
東大再受験しようか迷っている...
-
東大文一と熊大医学部医学科は...
-
河野玄斗さんの徹底基礎講座に...
-
東京大学と上智大学は、月(東大...
-
春から慶應大学理工学部に進学...
-
会計士の方が、公認会計士試験...
-
【急募】官僚は現役東北大と一...
-
開成→東大法と渋幕→慶応医蹴り...
-
進研模試では偏差値70取れて当...
-
灘高校(偏差値79)から摂南大...
-
信州大学vs新潟大学
-
大学受験って1年間しっかり勉強...
-
城北の東大合格者減少の原因は...
-
一年で数学物理化学を理科大レ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京外国語大学は、大学ランク...
-
河野玄斗さんの徹底基礎講座に...
-
数学が苦手で社会が得意な場合...
-
東大落ちの慶應で学歴コンプレ...
-
現在偏差値58の高校に通ってい...
-
慶應理工か一浪して東大理一か...
-
浪人する者です。志望校は東大...
-
東大再受験しようか迷っている...
-
灘高校(偏差値79)から摂南大...
-
春から慶應大学理工学部に進学...
-
東大理類落ちて早慶理工ってか...
-
東大院で博士号を取る事と、早...
-
東大京大早稲田慶應とか言った...
-
旧制一高(現東大教養)と海軍兵...
-
東大落ちてMARCH進学って一定数...
-
三浪で東大に受かったのですが...
-
海軍兵学校ってバリバリ理数系×...
-
東大理科一類受かるために高1の...
-
会計士の方が、公認会計士試験...
-
【急募】官僚は現役東北大と一...
おすすめ情報
上の資料は一般の国公立・私立大学のケースです。
旧帝大や難関私大には対応しているか不明なので、お知恵を拝借させて頂けると幸いです。