

大学1年の女です。
私は昔からオタク(漫画、ゲーム好き)には見えないそうで、女性だと「すごく意外だった」、「見た目と趣味が似合わない」、男性だと「見た目と性格のギャップがすごすぎる」、「最初は話しづらかったけど話すと(漫画、ゲームの内容)面白い」とよく言われます。
そのせいか、漫画、ゲームなどの話をしたくて話しかけても驚いた顔、話をそらさせてしまいます。それが嫌で自分からは話すことに躊躇してしまいます。
なので話しかけても驚かれない見た目になりたいのです。
そこで、皆さんに質問です。
・オタクに見えない人の特徴はどのようなものですか?
・見た目などを変えることで特にどうしたら話しかけやすく、かけられやすくなるでしょうか?
ちなみに私の見た目ですが、周りの人からは「近寄りがたい」「カッコいい」「美人いうか綺麗(お世辞だと思いますが…)」とよく言われ、よく話しかけられるのは明るい感じのちょっとやんちゃ系?の人です。
くだらない質問ですが、私自身はかなり悩んでいます。
よろしくお願いします。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
・オタクに見えない人
ファッションが遅れていなくて身だしなみがきちんとしている人。
姿勢が良くて(膝・腰・背が伸びている)、太っていなくて、表情が引き締まっている人。
持ち物が最小限で、バッグも小さくて高級感がある人。
活発に動くキビキビした印象だけど、無駄な動きがない人。
あまり話さず、声も小さく、落ち着いた話し方の人。
飲み食いする物やお店に、「美」に対する拘りを感じる人。
周囲の人達とのコミュニケーションを楽しんでいる人。
座るときにいつも足を組む人。
・話しかけやすくする方法
表情を豊富にする。顔が無表情のまま固まっているような人には話しかけにくい。
体の動きも同じことで、意識してジェスチャーを入れてみるとか、間があくタイミングでストレッチ的な動きをしてみる。
独り言は気持ち悪いけど、ちょっとした声(「あっ」「え?」「ヤバっ」など)は言うようにする。
通常の挨拶に一言添えてみる(「今日は急に寒くなったね」「そのバッグ可愛いね」など)。
誰かのギャグに大げさに笑い、「なんでやねーん!」「○○じゃないんかーい!」とかふざけたことを言ってみる。
TVで見たギャグを急にやってみる(「ひょっこりはん」など)。
間があくタイミングで、周囲の人に軽い質問を投げてみる(「○○さんってどの辺から通ってるの?」「お昼ご飯のお勧めのお店って知ってる?」など)。
アニメファンなので、アニメ雑誌を広げて読む。
ファッションに可愛らしいものを取り入れる(色やアイテムなど)。
周囲の人と目があったら、変顔をする。
ご回答ありがとうございます。
よく「表情がない」と周りに言われるので気を付けてみようと思います。
そして、具体的なアドバイス本当にありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
よくコミケとかで自身の腐本を販売してる方でとてもクールビューティで素敵でこんな人がこんな本を描かれているのかっ!とびっくりした思いがありました。
そうですね、やはりアニメ好きな方はアニメに没頭しているイメージがあるので自身の身なりは中の下くらいラフな格好とか、大人しめだけど割と笑顔な感じかな、オシャレでヘアセット抜群で持ってる私物が基本ブランドとかの人がヲタクだとか言われたら話し合わせてくれてるんやろなと気を使うなぁ…
ご回答ありがとうございます。
ブランド物ではありませんが、普段はあまりラフな格好はしていないのでもしかしたら回答者様のように気を使わせていたことがあるかもしれません・・・
服装にも気を付けてみようと思います。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
うーん…、やんちゃ系の人って漫画やゲーム好きの人が多いですからねぇ。
むしろ、ニュースとかドキュメンタリーとかは見ないけどアニメは見てるというか…
文学本や専門書は読まないけどマンガは読むと言うか…
やんちゃ系に見えるからオタクだとしられたら驚かれる。という心配も
それほどしなくても良いのではないでしょうか?
だから
「あ、私もそのアニメ好き」「あのゲームおもしろいよね」
とか話しかけても大丈夫だと思いますよ。
・オタクに見えない人の特徴…
頭が悪そう
でもコレは私の主観なので、質問者さまには当てはまらないでしょうね。
・話しかけられやすくする方法…
慣れてもらうのが手っ取り早いと思います。
今知り合いのオタクの人に話かけるようにして、その人達に慣れてもらえれば
その人達の友人からも「〇〇はオタクだ」と認識されて
話しかけられやすくなると思いますよ。
あとは、見た目を変えるよりも
なんでもない時でも漫画やゲームキャラのポーズを真似したり仕草でアピールするとか
美人な人がソレをやると本当に喜ばれますよ
ご回答ありがとうございます。
決して美人などではありませんが、仕草などでアピールしてみたり積極的に話しかけてみたりもしようと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(業種・職種) マニア、オタク、キモオタな人達とその人達の職業や優秀さについて。 2 2023/04/24 07:14
- その他(アニメ・マンガ・特撮) 男でレディコミや女子目線の漫画など見るのはおかしいでしょうか?と言うのも、自分は一回り離れた姉が居て 3 2022/06/17 17:22
- マンガ・コミック 今から20年くらい前に読んだ漫画?のタイトルを探しています。 その漫画はいろんな虫の生体が漫画で描か 3 2023/02/02 23:53
- 片思い・告白 職場の女性とかなり仲が良いのですが、本気になっていいのかわかりません 3 2023/02/13 20:01
- その他(恋愛相談) どう思われてルト思いますか? 【目線】 ・周りに人がいると不自然に目が合わない ・だけどこちらが見て 4 2023/05/11 09:04
- その他(メイク・美容) 感じ悪いな…と感じるのは、考え過ぎですか? 3 2022/09/03 11:54
- その他(悩み相談・人生相談) やりたいことをやるべきか、周りの目線か 大学4年生の女子です 趣味に関する価値観についての質問で、 5 2022/06/19 01:46
- アニメ おすすめの漫画アニメ教えてください 6 2023/03/28 01:35
- その他(恋愛相談) 好きな女性ができてもアプローチできない自分を変えたい 大学3年生男です。同じサークルに好きな女子がい 2 2022/08/03 09:30
- その他(悩み相談・人生相談) 24歳、会社員の女です。 昔からよく怖い被害に遭います。 私だけなのか、私以外の人もそうなのか知りた 1 2023/02/04 22:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シンサワーズがどこにも売って...
-
ネタバレ注意、、、 アオのハコ...
-
質問です。陰愚痴を言う人は信...
-
「面倒くさいと思ったら行くな...
-
今年のフォーミュラーeトウキョ...
-
男って女だとぶつからないのに...
-
傷病手当金と有給休暇について...
-
高校生の娘を育てるのが、とて...
-
最近の若者はちょっと嫌なこと...
-
自分でもできるのに何で他の人...
-
至急!今日夕方担任に相談した...
-
とと姉ちゃんとトド姉ちゃん。
-
Eテレの『アン・シャーリー』を...
-
人に好かれる方法教えてくださ...
-
貴方はカーネーションを買いま...
-
高校に入学したばかりの体育の...
-
工業高校から大企業の技能職に...
-
「教えて❕goo」のブレインマシ...
-
風呂に入っているとき、洗面所...
-
50過ぎのオバハンにバァーさん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オタクはなぜ笑いながら話すのか?
-
オタクに見えない人について
-
メガネかけてもオタクに見える...
-
ガチでゲームでわざわざマウン...
-
後輩が最近、天狗になってます...
-
日本はオタク文化で経済が成り...
-
萌とはなんでしょうか?
-
アニメ、ゲームオタクが多い職...
-
オタクに挙動不審な人が多いの...
-
女性で自分のことを「僕」とい...
-
オタク文化て本当に世界に誇れ...
-
アニメのフィギュアをめちゃく...
-
オタクの方々は、知能指数が低...
-
オタク的な容姿の男性で語尾が...
-
最近、自称オタク多すぎません?
-
オタクやマニアとファンの違い...
-
自分で現実逃避してるとか言い...
-
いわゆる「オタク」と呼ばれる...
-
滅多に怒ったり腹を立てたりし...
-
オタク人事をどう思う?
おすすめ情報