
今日、小学2年生の娘が同級生数人と一緒に下校しているときに
その中の1人の男の子に押され、1メートルほどの段差から落とされ足に擦り傷が出来ました
幸い、下は畑でしたので擦り傷以外の怪我はありません
ほかの男の子も1人落とされ、ほかの女の子はキーホルダーをその畑に投げられたそうです
娘に話を聞いたところ、ふざけあいをしていたのでも、喧嘩したのでもなく
いきなりだったそうです
娘は、なんでだろうねと特に気にしてはいないようですが
危険行為といったら大げさかもしれませんが、一応担任の先生には
こんな事があったようです、と伝えておいたほうがいいのでしょうか?


No.4ベストアンサー
- 回答日時:
なんらかの対策や叱責をした方が良い状況だとは思いますが、下校中と言うことで担任の先生にそれをお願いするのはいささか先生が可哀想に思えます。
あったことと事の重大性(結果的に擦り傷だったが大きなけがになっていたかもしれないこと、悪ふざけのつもりなら暴力が許される・弱いものは黙るので自分の欲はまかり通ると思ってしまうと極めて危険な男性に成長するだろうことなど)を話した上で、「本人と親御さんに話をしたいと思うので、連絡先を教えていただけないでしょうか」だったら良いと思います。
そこで先生が仲介に入るかどうかは先生の判断次第です。
少なくとも本来の業務範囲は超えているかと思いますので、先生によっては「じゃあ連絡先お渡しして良いか確認とりますねー」とあっさりした対応かもしれません。
ただ、「学校でもそのようなことがあるかもしれないので頭の片隅に覚えていてほしい」というのはもちろんありだと思います。
あとは娘さんが、あとから急に怖くなって来たりしなければ良いのですが…
本当なら相手の子はきっちり叱責すべきですが、ことを大きくしたばかりに娘さんが「自分はそんなに大変な被害にあったんだ」と自覚して怖い思いをする、と言うのも可哀想ですから、難しいですよね。
今は何ともなくても、この先何度も「また突然突き飛ばされるかも」という恐怖が沸いてくることによってはじめてトラウマ化する可能性もありますし、しばらくは「平気そうにしてたじゃん」など言わずにいつでも受け入れる体制でいてくれたら、と思います。
親の対応をどうするべきか、なんて質問じゃないのに差し出がましいことを言ってすみません…
No.3
- 回答日時:
絶対に伝えるべきです。
押されるとか落とされるではなく、突き落とされるです。
1メートル下に突き落とされて、擦り傷だけですんだのは、不幸中の幸いでした。
誰かが大きな怪我をするまえに。
No.2
- 回答日時:
こんばんわ‼
大きな怪我でなく良かったです。
昔はよくある話でしたが…
担任には話た方がよいと思います。
何故突き落としたのか、理由を聞いてもらい対処してください!
何らかの理由があるはずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 小学校 「学校で少しミスしたら、支援学級に行かされる!!」と泣いて怯える娘 9 2022/08/15 22:07
- 子供・未成年 小学校で起きた事をママ友に知らせず学校側に先に報告して険悪になった件 小学2年の娘が、夜に肩が痛いと 4 2023/05/05 08:55
- 小学校 小学校で起きた事をママ友に知らせず学校側に先に報告して険悪になった件 小学2年の娘が、夜に肩が痛いと 3 2023/05/05 21:50
- 子育て 小学校6年の娘を持つ母親です。小学生の娘のことで悩んでます。 6 2022/08/12 10:53
- いじめ・人間関係 【至急】小学校6年女子いじめ被害者、親の対応について 2 2022/04/20 00:39
- 子育て 小学6年生の娘、クラスで孤立し不登校気味です。 7 2022/10/18 14:22
- 子供 大学生になった娘との関係修復 5 2022/06/22 12:32
- 中学校 娘のクラスの学級通信に個人情報が掲載されていて、非常に不快です。 7 2022/04/22 18:02
- 学校 小学2年生の男子は、どのくらい悪さをしますか 3 2022/08/29 17:48
- 学校 小学一年生 友人関係 7 2023/01/29 07:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子供が学校を風邪で休んで、担...
-
卒業式に欠席した先生
-
担任の先生とヤりたいです。
-
学校で持ち物がなくなりました。
-
娘の靴が3回も隠されました。
-
担任の先生→保護者への社交辞令。
-
小学6年担任で妊娠しました
-
小学校教諭がアイドルのコンサ...
-
小学校の先生の言葉遣いがすご...
-
1学年2組以上ある学年に、親...
-
子供の集団登校に困っています...
-
給食が食べれなくて保育園に行...
-
学校での笛の紛失 先生にどこ...
-
小1の子供の担任が新卒
-
娘のスカートが学校で紛失?
-
中2で教えることなのかなぁ?
-
離任式
-
連絡帳、あまり何度も書きすぎ...
-
担任に嫌われてます 高3女子で...
-
子供の担任が入院しました。学...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子供が学校を風邪で休んで、担...
-
小1の子供の担任が新卒
-
小学校教諭で5.6年ばかり担任し...
-
小学6年担任で妊娠しました
-
学校で持ち物がなくなりました。
-
担任の先生とヤりたいです。
-
小学校の先生いらっしゃいますか?
-
担任の先生→保護者への社交辞令。
-
友達との人間関係担任の先生に...
-
担任じゃない先生に相談しても...
-
クラスにいる度を越した悪ガキ
-
小4。「2年連続同じ担任」を...
-
一部の保護者と深く話しをする...
-
卒業式に欠席した先生
-
娘の靴が3回も隠されました。
-
小学校の先生の言葉遣いがすご...
-
担任を持ってない生徒に悩みを...
-
担任を持たない学校の先生
-
娘の担任がゴスロリファッショ...
-
こんにちは。 小学校低学年の息...
おすすめ情報