
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
この大学の学部学科ならば、全てその解釈でOKです。
ただ、この大学の学部学科の場合、数学Aの全範囲と数学Bの数列、ベクトルの各範囲の出題です。
わざわざ数学A、Bにカッコ書きで出題範囲を示しているのは、
学習指導要領によると数学A、Bの学習項目は全て学習しなくてもよいことになっているからです。
数学Aは<場合の数と確率、整数の性質、図形の性質>の3項目中2項目以上を、
数学Bは<数列、ベクトル、確率分布と統計的な推測>の3項目中2項目以上を、
それぞれ学習することになっています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
上智大学の経済学部|経営学科...
-
大学共通テスト 3教科は受けな...
-
高2の勉強は大変ですか?
-
模試の途中帰宅ついて
-
記憶力が絶望的に悪いので全科...
-
fラン大学の工学部って数学3を...
-
看護系大学の理科についての質...
-
理系ならセンター数学理科4科目...
-
願書に書く趣味、特技が書けま...
-
法政大学について質問です。 法...
-
東京都立大学理系と東京理科大...
-
数学が得意なのに文系に行く女...
-
学習院大学は、地方の一般家庭...
-
MARCH理系、理科大理系、早慶理...
-
課題がそこそこ多い自称進の高...
-
100年以上続いた同盟
-
広島大学って東京だとMARCHより...
-
難関国立理系志望の高校一年生...
-
学歴コンプレックスになりそう...
-
難関理系大学と呼ばれる大学に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高3の受験生です。
-
fラン大学の工学部って数学3を...
-
模試で受けない科目について
-
模試の途中帰宅ついて
-
大学の合格最低点数が偏差値換...
-
三重大は難関国公立ですか?
-
大学共通テスト 3教科は受けな...
-
高2の勉強は大変ですか?
-
理科1科目に絞るべきか
-
現在高2で、偏差値が45くらいな...
-
科目か?課目か?
-
国立を諦める時期
-
大学の募集のところで第一解答...
-
高二です。 大学入試で、前期2...
-
岩手大学 理工学部と 東北工業...
-
日本史から世界史に変えるか…
-
願書に書く趣味、特技が書けま...
-
大学入試について 例えば理系学...
-
キリスト教や仏教などの宗教の...
-
社会人で昼間の大学に行きたい...
おすすめ情報