
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
この大学の学部学科ならば、全てその解釈でOKです。
ただ、この大学の学部学科の場合、数学Aの全範囲と数学Bの数列、ベクトルの各範囲の出題です。
わざわざ数学A、Bにカッコ書きで出題範囲を示しているのは、
学習指導要領によると数学A、Bの学習項目は全て学習しなくてもよいことになっているからです。
数学Aは<場合の数と確率、整数の性質、図形の性質>の3項目中2項目以上を、
数学Bは<数列、ベクトル、確率分布と統計的な推測>の3項目中2項目以上を、
それぞれ学習することになっています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 文転した新高3です。 社会の選択科目についてご相談させてください。 元々理系なので地理Bは選択してい 2 2023/01/23 20:42
- その他(職業・資格) 高卒認定試験科目としての数学と、実用数学技能検定2級、高卒認定試験科目としての世界史Bと、歴史能力検 1 2023/08/04 13:18
- 大学受験 九州大学医学部医学科の2次試験科目について。 webで九州大学医学部医学科の2次試験科目の 数学1A 1 2023/05/15 04:20
- 大学受験 高校3年で地理Bを選択しています。 選択科目を決めるときは将来の夢的に地理がいいかなって思ったのと、 2 2022/04/18 10:34
- その他(社会科学) 共通テスト、社会必修科目が二科目の場合、倫理と政治経済を選ぶことってできますか? 1 2023/06/23 14:31
- 大学受験 文系の高校三年生です。 数学と地理が苦手なのですが、半年で共通テストで6割とれるくらいに伸びるでしょ 1 2022/07/26 22:16
- 大学受験 進路が決まりません!自分が行ける範囲で、1番いいところはどこでしょうか? 国数英地理の点数を載っける 4 2023/08/23 22:50
- 大学受験 高二文系です。受験についてです。 英数の偏差値は57.5くらいで国理社50切るくらいです。浪人不可能 2 2023/02/20 22:50
- 大学受験 理系って大学受験のとき地歴公民から1科目とあった場合、例えば倫理だけで共通テストを受験出来るというこ 2 2022/05/03 18:45
- 大学受験 数学が苦手で社会が得意な場合は一橋よりも東大の方が受かりやすい、ということはあり得ますか? 3 2022/04/16 16:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
専門家に聞いた。大学入試改革により、今後の教育はどう変わる?
2021年1月、大学入試改革の目玉である「大学入学共通テスト」がはじめて実施された。これまでの「大学入試センター試験」が名を変えたわけだが、中身はどう変わったのか。「教えて!goo」にも、「センター試験が共通...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
偏差値45の大学はセンター試験...
-
高2の文系です 進研模試を先日...
-
高3の受験生です。
-
fラン大学の工学部って数学3を...
-
共通テストって申し込んだ科目...
-
社会人で昼間の大学に行きたい...
-
国公立志望の人ってめっちゃ凄...
-
今の高校生は数学Bに入っている...
-
センター得点率40%って点数にす...
-
至急回答お願いします! 高校1...
-
高校2年生です。物理の期末テス...
-
課題がそこそこ多い自称進の高...
-
学歴コンプレックスになりそう...
-
高学歴私立文系卒って最高に人...
-
『鎌田の化学基礎をはじめから...
-
センター試験日本史について
-
東京外国語大学は理系で行けま...
-
日本史の受験者数
-
学習院大学は、地方の一般家庭...
-
社団法人の「弊社」的言い回し
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高2の勉強は大変ですか?
-
大学共通テスト 3教科は受けな...
-
共通テストって申し込んだ科目...
-
fラン大学の工学部って数学3を...
-
至急回答お願いします! 高校1...
-
高2の文系です 進研模試を先日...
-
大学の募集のところで第一解答...
-
文転した新高3です。 社会の選...
-
学校で全統記述模試をうけるの...
-
私は国公立大の看護学科を目指...
-
MS-Accessで1レコード単位のデ...
-
共通テスト 国語 150/200 英語R...
-
大至急お願いします!! 明日共...
-
数学、英語よりも社会、理科な...
-
理科1科目に絞るべきか
-
緊急です。 数学、理科科目に関...
-
社会人で昼間の大学に行きたい...
-
嫌がらせがきっかけで努力して...
-
情報システム工学科と情報通信...
-
現在高3私立理系志望(浪人する...
おすすめ情報