電子書籍の厳選無料作品が豊富!

161cmの55㌔のデブで女です、
ご飯を食べた後に罪悪感を感じてしまいます。
ココ最近は、ご飯を食べたあとぐらいから罪悪感を感じダメだと分かっていながらもトイレに行き指を突っ込み吐こうとしたり下剤を用量以上に飲んでしまいます
食べたら太るのも分かっています。
でも、食べた後に体重計に乗って「1.2キロも増えてる……、夜ご飯食べれない。」とか考えてその日の夜は野菜だけに食べてまた体重計に乗り600グラム増えてる……。と嫌になります
親からは神経質過ぎる。とかきにしすぎ、と言われますがこれ以上太ったらどうしよう。思うと食べることに罪悪感が止まらなくて苦しいです。

また、過食をしてしまう事もありその時もやはり後悔も罪悪感で嘔吐しようと指を突っ込んだり下剤を用量以上に服用してしまいます

やめたいのにやめれません。
どうしたらいいんでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    何も食べてない状態が55㌔で食べて最高で58㌔まで増えてしまいます。
    それで罪悪感を感じて吐こうとして指を突っ込んでもうまく吐けずイライラして下剤を大量服用。
    またそれに罪悪感を感じます。

    太ってて醜くて嫌になります。
    今日もお風呂上がりに鏡を見て太すぎてイライラして体を叩いたり爪を立てて引っ掻いたりと意味の分からない行動を取ってしまいました。
    そういうのも凄く嫌で、嫌だけどやめられなくて怖くて苦しいです

      補足日時:2018/05/20 03:09

A 回答 (16件中1~10件)

身長161cmに対する適正体重は約57kgなので、あなたは全くデブじゃないですよ。

むしろ痩せてる方です。あと、タンパク質と野菜をしっかりとらないと、体がむくんで、変に太ります。

食欲とダイエットは両立できます。体重の増減に大きく影響するのは、実はカロリーでなく、糖質です。糖質とは炭水化物と砂糖です。ですので、太りたくないなら、糖質を減断しましょう。それ以外の、タンパク質や野菜はいくら食べてもいいです。そういうバランスなら太りません。

あと、見た目がたるんでるのが気になるなら、運動をしましょう。きつい運動をする必要はありませんが、毎日しましょう。毎日することで体が緊張を維持するので、じょじょに引き締まっていきます。30分くらいの散歩でいいです。また、階段の上り下りもいいです。全身を鍛えられるので、姿勢が良くなり、お腹が凹みます。また、脚の老廃物を排出するので脚痩せ効果もあります。さらに、腹筋を適度に刺激するので便通がよくなり、肌が綺麗になります。

●糖質制限の注意
糖質は、急に大きく減らすと体調を悪くするので、じょじょに減らしましょう。糖質がなくても大丈夫な体質になるのに時間がかかります。
    • good
    • 3

意思が弱いだけだと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

意志が弱いから罪悪感になるんですね。
よくわかりました。

お礼日時:2018/05/21 13:58

拒食症だと思います。

精神科や心療内科に受診してカウンセリングや栄養指導を受けてください。今の生活、やめられますよ。
    • good
    • 0

しばらくご飯食べなかったら痩せられますので、吐いたり下剤を飲むのはやめましょう。

    • good
    • 0

ユニクロで、かっこいいランニング上下セットを買って、マラソン!もしくは、ジムへ!すべて解決!

    • good
    • 0

いやいや、デフではないでしょう。


ウオーキング程度で気晴らしに散歩を習慣にしてみては?
    • good
    • 0

精神科の受診を。

    • good
    • 0

161cmの55kgなら、一番いい数値です。


WHOで採用されている基準で計算してみて下さい。
http://www.health.ne.jp/check/bmi.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
計算してみます。

お礼日時:2018/05/20 08:09

食べると太るんじゃなくて


食べない時期が混合するから太るの。
食べて代謝を上げるもの
脂肪を燃焼させるもの
ビタミン、ミネラルも大切
食べないとそれらが摂れない。
だから食べない事に突っ走らないで
食べ物の勉強を先にした方が良いですよ(*´﹀`*)
嘘じゃないから
今、指突っ込んで吐いてたら
一年後にまた雪だるま式に太る事確定!
食べ物の勉強をすぐにしてみて~
上手に食事が出来るようになれば体質改善になるだよ( ´ ▽ ` )ノ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
以前からもちょくちょくこういう事がありました
もう少し、勉強してみます。

お礼日時:2018/05/20 08:08

なぜキミは運動をしないんだい?



そんなに嫌で苦しいなら運動しろよな。
少しは努力してみろよな。

今のままでは何も変わらない。
やがて精神的にもおかしくなり重度の鬱病になり最終的には死を選ぶはめになる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
書いてませんが運動しています。
家で簡単に出来るストレッチや縄跳び
出勤時には車や自転車ではなく徒歩で行くようにしていました。
少し前に会社での人間関係でトラぶり外に出ることが怖くなり現在休職していヤル気が起きずにいます。
その辺から、今回の行動に悩んでて相談しました。
外に出て運動するべきですよね、もっともっとがんばって努力します。

お礼日時:2018/05/20 07:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!