dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一人で何もかも解決するしかないのでしょうか?

漠然とした不安があります。それは色々なことです。
一日を終えて「また、サボっている」、「これは甘えだよ」、「大人なんだから」などといつも自分を責めています。

僕は編入したばかりで、勉強も頑張らなければならないし、大学3年生のため将来のこともやらないといけません。

しかし、不安が強ければ強いほど、なぜかやる気が起こりません。辛いです。でも、甘えなのかなと思います。同時に大人だから一人で解決しないといけないと思います。20歳すぎると誰も助けてくれないと言われました。そうなのかもしれないです。だから、自分でどうにかしなければいけないのだと思います。自分を保つのがやっとで、少し壊れかけているのかもしれません。自分ではよくわからないですが…

やっぱり、一人で何もかも解決するしかないのでしょうか?
こんな質問をするなんて変ですよね?少し壊れかけているのかもしれませんね…行動に矛盾がありますよね…

質問者からの補足コメント

  • 不安で何もすることが出来ないときに休んでいるのかと思います。

      補足日時:2018/05/24 01:14
  • 不安で何もすることが出来ないことが何ヵ月も続いています。

      補足日時:2018/05/24 01:15

A 回答 (5件)

いくら忙しくてもきちんとした休みを設けてください。


心にゆとりがなければ焦りが積もり自分自身を責めてしまいます。
仕事のできり人間は休みをきちんと取る!これに限ります。

20歳をすぎると助けてくれる人は殆どがいません。
カウンセリングを受けて1度自分自身と向き合ってみるのもあるかと思いますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

休みは取っているのではないのかなと思います。不安になって、何もすることが出来ないときに休んでいるのかと思います。

お礼日時:2018/05/24 01:09

子猫、育てると


治まるかも
(  ̄▽ ̄)ニャリ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

それはすこし難しいです。

お礼日時:2018/05/27 02:13

本当の意味で休めてないの


だと思います!
考えてばかり、責めてばかり
いるのでは?

ゆっくりするだけでは
身体は休めても心は休めません。

本当は考え方を変えるのが
一番ですが難しいですよね…

すみません、回答に
なってなくて…(;_;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみません。

休めていないかもしれません。

お礼日時:2018/05/27 02:13

よく壊れる前にここで質問しましたね!まずは自分でそこを褒めてください!!!


頼れる勇気、素晴らしいです!!!

実は去年私もそんな感じでした。

1人で抱え込んでいた最中、周りをみてみると
キャリアセンター、ゼミの先生、友だち、昔の友だち、両親、スクールカウンセラーなど、周りに人がたくさんいました。
いないと感じた時は、ネットに書き込んだりもしました。
占いにも行きました。
思い切って相談をするといろんなアドバイスをくれました。

ただ、10代のころとは違うのは「決定権が自分にある」ということです。ここだけはどうしても自己責任になるところだと思います。
でも、ヒントをくれる人はきっといます!大丈夫です!

1人で抱え込みすぎると本当にぶっ壊れますよ…!
動こうと思って動けないのは心が疲れている証拠です!
とにかく、今は安静に。
誰かとおしゃべりでもしながら、自分の心をゆったりと見つめなおすといいと思います!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

不安で何もすることが出来ないときに安静にしているのかと思います。

お礼日時:2018/05/24 01:13

1人で何もかも解決しないと


いけないなんて事はありません!

子供でも大人でも誰でも
誰かを頼ったり、頼られたり
して生きています(^^)

ただ二十歳を越えれば
全て自己責任になります!
ですがそこまで気負いせず、
気楽にいきましょう(^-^)
人生なんとかなります!(笑)

不安で何も手につかない、
やる気が出ない、など
甘えではないですよ~!

心が疲れてるだけです!
自分を認めてあげて、
優しくしてあげて、たまに
ゆるく頑張りましょう!

めちゃくちゃ頑張ってる人なんて
正直そんなにいないです(笑)

あなたの心がこれ以上
壊れないよう願っています(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

不安になって動けないときに休んでいるのかと思います。だから、ゆっくりはしているのではないかと思います。

不安で何も手につかない、やる気が出ないことは社会に出ったら当たり前のことで、大学でこうなるのは甘えなのではないかと思ってしまいます。

お礼日時:2018/05/24 01:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!