アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

特に女なんかここ30年程度で平均寿命が8歳も上がっている。
個人的には女の平均寿命の上昇は何一つ利を呼ばないとは思うので
良い事とは思えない。
男性もここ30年で6歳も上がっている。
60歳定年だとすると男でも定年後平均約20年生きている事になる。
昭和末期ぐらいまでは男性なら60歳定年で残りの平均寿命は14年だった。
年金受給開始年齢も引き上げられてはいても
昭和末期までは男性で平均14年、女で21年だった。
普通に考えて6年平均のびたなら、定年年齢も6歳のばさないといけないと思うし
高齢者に該当する年齢も6歳引き上げるべきでは?

A 回答 (3件)

引き上げれば?



此処は あなたの独断で なんでも出来る・・

6歳だろーと1万歳だろーと 引き上げればイイだけ・・

現実世界は あなたの思う様には ならないだけ・・
    • good
    • 1

あなたが高齢者になる頃には、平均寿命はもっともっと延びるでしょう。

    • good
    • 0

高齢者になっても働ける人は働いてるし、働けない人は引退していってるよね。


再雇用なんてだいぶ一般化してきてるし。
働けるかなり多くの人が再雇用されてますよ。
私の会社でも、定年を迎えた方の90%が再雇用になってますから。
定年が伸びたって、働けない人は働けないわけですし、働ける人は働くんですよ。
寿命が延びたからって、単純に健康である年月が伸びたわけじゃなく、病気だけど亡くならないでなんとか生き延びている年月が長くなっただけだったりもするわけです。

>高齢者に該当する年齢も6歳引き上げるべきでは?
引き上げれば、数字上は高齢者に分類される人が減るから、高齢者人口は減りますね。
でもそれって、分類を変えて数字のマジックを使っただけで、根本的には何も解決してないじゃないですか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!