アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中古車について
中古でプリウスを購入しようと考えているのですが、今2択で迷っています。

1→20系プリウス 平成17年登録で走行距離は7万キロ

2→30系プリウス 平成21年登録で走行距離は14万キロ(メインバッテリーの交換は行われていません)


基本的には4年ほど乗って、買い換えるつもりではありますが、故障(特にメインバッテリーなどの修理費が高いもの)を考慮すると
どちらが得策でしょうか??

ご意見お願いします!

A 回答 (6件)

4年後の下取り価格は、どちらもほぼ同じだと思います。


従って、安い方を買った方が値下がり幅は小さくなります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2018/05/27 13:29

1→20系プリウス 平成17年登録で走行距離は7万キロが良い気がします。



私の場合、昨年福岡トヨタで30プリウスをTバリュー認定中古車で買ってしまいました。

それまでは、新車で買った車に20年チョイ乗り続けていたので、「その時代にはなかった
ようなハイブリッドカーに乗るのが、1番経験したことのない体験ができるのかなあ~」と
プリウスに興味を持ちました。

そうすると、「どうせ長く乗るのなら新車で良いんじゃないの?」と言われたりする
のですが、どうも50プリウスはデザインが好きになれそうにありませんでした。

個人的な体験談となりますが、1台の車に長く乗るという場合、「この車いいね~」と最初に
グラマラスなデザインとかに魅かれた方が、長く飽きずに乗りやすいと思います。

そんな感じの中で、20プリウスが結構街中を走っていて、いつも夜ウォーキングで夜ショッピング
センターでも20プリウスは見かけるので、「20プリウスにしようかなあ~」とも思いました。

グーネットやカーセンサーをネットで見て、「これはどうかな~」とデザインとか内装とか
オプション見たりしていく中で、30プリウスの後期型のポジションランプがLEDテープ風で
夜見た時に1番今風に見えるかなあ~。ヘッドライトは、HIDか。フォグランプも標準で
あるしなあ。という感じで選定しました。

買う4カ月くらい前に、東京から飛行機で帰って来た時に30プリウスのタクシーに乗り、
近所に住んでいるベテランの個人タクシードライバーという感じの人で、特に壊れない
という話をしていました。

個人的には、20プリウスの丸みのあるデザインも好きだったのですが、タクシー的には
30プリウスの方が数も見かけるので、「それだけ壊れにくいのかもしれないなあ~」と
30プリウスにしました。それまでの車が丸みのあるデザインだったので、角ばったシャープな
デザインに変えた方が、近所のアルツハイマー型認知症の人が見ても、「車替えたね」
みたいにわかりやすい気がしました。

もれなく1年保証がついていましたので、有償延長保証2年に入り、合計3年保証にしました。

「ハイブリッドカーは壊れやすいし、修理代も高い」という話はよくいわれますから。

ただ、1年とか適当に乗っている割には、どこも故障もなく、12カ月点検の点検代くらい
でしょうか。

■参考資料:福岡トヨタに12カ月点検に行くとどんな感じなのか
https://matome.naver.jp/odai/2151980333537526401


1→20系プリウス 平成17年登録で走行距離は7万キロで、走行距離数的には、1年に1万km走行
して4年で乗り換える時に、11万kmくらいなので、駆動用バッテリーは持つのかなあ~と
思います。

車はパッと見の直感のデザインとか色で買う車を決める。何を買うのかが決まれば、後は
同じような車の中で走行距離数の少ない方をチョイスすると良いと思います。

自動車は、日本の場合5万kmで多走行車というカテゴリーになります。

そうすると、現在14万kmですとそのざっと3倍ですので、特別詳しいという人でない場合
やめておいた方が良い気がします。

購入前に点検簿でもみせてもらい、消耗品パーツが定期的に交換されてあれば、あとは値段で
買うかもしれませんが、それはケースバイケースという感じかなあ~と思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
値段としてはほぼ同じくらいです。

ハイブリットカーのメインバッテリーは頻繁に使うことで
寿命が伸びると聞いたのですが、どうなんでしょう?

わかる範囲で大丈夫です!

お礼日時:2018/05/27 13:28

プリウスって特殊車両だから、壊れた時の修理費が高いのでなんか壊れた時は、修理費が20万とか30万とかかかりますよ。


今日も、30系プリウスの電気関係が壊れて修理費が40万円くらいかかったとか書いてる人がいましたけど(走行距離9万で)
プリウスは壊れたらそんなもんですから
それが大丈夫なのであれば、購入してもいいと思いますが
私は絶対に乗りたくない車です。ハイブリッドの故障はダメージが大きいですからね
普通のガソリン車の乗るほうがメリットが大きいです。
あのデザインが好きなのでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
強いていうなら、燃費と静寂性に惹かれました…

お礼日時:2018/05/27 13:26

イーブンですね。


とかくこの手の中古車は余りよい買い物にはなりにくいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/05/27 13:25

かつて、究極の選択という、ネタがありましたが、よりによって、何故この2台?


どちらかを選ばないと、背面タックルするぞ!と脅されたなら、13年経過の、割り増し自動車税は、いやなので、、仕方なく30と心中!
    • good
    • 0

率直に言って、どちらも地雷。


損得抜き、好みで選ぶ選択肢です。好きなほう、ときめいたほうを購入です!

現時点でも買取(下取)価格は安いと思いますし、4年乗ったら価格はつかないことを覚悟する必要があります。
ということで、乗りつぶすつもりで購入ですかね。バッテリーは消耗品だということを認識しておいてください。

駆動用バッテリーはどちらもニッケル水素電池。
リチウムイオン電池に比べて劣化はしやすいです。その一方で交換費用は安いです。
ただ、候補に挙がっている車のバッテリーが劣化したからといって、10万円以上かけてバッテリー交換しませんよね?

一般的な市街地走行が多いなら、減速時に充電したエネルギーは次の加速時に使われるので、バッテリー容量が少なくなっていてもそれなりによい燃費がでると思われます。(程度問題ですが)
高速道路のように減速時(降坂時)のエネルギーが大きい場合はバッテリーに蓄え切れずに捨てることになりますので、バッテリーの劣化度合いが大きいほど燃費改善効果は小さくなります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!