
No.5
- 回答日時:
気分の問題みたいです。
月齢が増すに従い、どんどん高くなって行きます。
1月の東京の新月(1/17)の高度は34.5度 (太陽と同じ位置)
1月の東京の満月(1/3)の高度は73.8度(太陽と真逆の位置)
http://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/dni/2018/m1301.h …
6月の東京の新月(6/14)の高度は74.2度(太陽と同じ位置)
6月の東京の満月(6/29)の高度は32.8度(太陽と真逆の位置)
https://moonstation.jp/faq-items/q053
正確に観測すると冬の方が高いのです。
>最近、月の位置が、天高い理由は?
自分が綺麗であると思えばそれが最も美しく
自分が高いと思えば高い。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宇宙科学・天文学・天気 天文学についての質問です。 シカゴの月が十八夜の時、オーストラリアの月は? という問題があり答えは十 3 2022/09/19 14:27
- 物理学 天体に自由落下する。 1 2023/06/01 21:21
- 宗教学 仏教の各宗派の本山の位置が、山か平地かなどは、その宗派の教え(教義)などと関連があるのですか? 4 2022/04/04 09:37
- 登山・トレッキング 白山(石川県/岐阜県)からはるか東の空が明るい 3 2022/08/14 21:19
- 物理学 万有引力と重力の位置エネルギーについて 例えば、地球の表面から真上に質量mの球を初速v₀で投げた時の 7 2022/04/18 23:15
- 別荘・セカンドハウス 住居(空家)を不特定多数の人が利用する、スペース貸しにする場合の注意点を教えてください。 2 2023/06/20 19:18
- 政治 天皇機関説の否定が日本敗戦の原因ですね? 1 2023/02/25 23:11
- 関西 東海道新幹線で日帰り旅行 4 2022/05/23 17:45
- 物理学 自由落下について教えてください。 4 2023/06/05 20:40
- その他(悩み相談・人生相談) 18歳高校生の娘が毎日深夜に家を出ます。高校入学してから完全にグレました。 22時〜0時くらいの時間 7 2022/09/26 15:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
探査機ボイジャーについての偽...
-
【エクセル】CTRL+FでA...
-
潮の満ち干きと人の命の関係に...
-
地球から見える星は、ガスが燃...
-
日食メガネの、その後の使い道
-
月の出の方角の違いの原因は?
-
日食の夢。 夢占いを希望します。
-
ハゲにはどんなあだ名がつきま...
-
12月22日が精神に及ぼす影響
-
教科書に満月は南の高い位置を...
-
潮の満ち引きと誕生・死亡について
-
日食などの厳しい条件が、地球...
-
手帳のカレンダーに着いてる黒...
-
フランス語かドイツ語で
-
月と週
-
中三理科。 月の動きは西から東...
-
残月(有り明けの)について
-
地球星歌の歌詞を教えてください!
-
八方塞がりの年
-
地球から5光年(シリウスが4光...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
以前とは、1月だったと思う