アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

①以下の英文で間違えているところはありますか??
②『yukata』『kimono』の前に『a』をつける必要はありますか??
③『yukata』を『it』にしてもいいですか??


A yukata is a traditional Japanese culture.
浴衣は伝統時な日本の文化です。

A yukata is like a kimono.
浴衣は着物のようなものです。

You usually wear the yukata when you go to the festival.
あなたたちは、普通、祭りに行く時に浴衣を着ます。

A yukata has many kinds of designs.
浴衣はたくさんの種類のデザインがあります。

I think a yukata is very beautiful.
私は浴衣はとても美しいと思います。

A 回答 (3件)

2つ目以降の A/a yukata は it がいいです。


the festival は何か特別なお祭りをすでに話しているのでなければ、festivals が良いと思います。

複数のものが登場する場合、it はメインテーマを指し示せます。新しく登場したものには、this や that など指示代名詞が使えます。

"When more than one thing has been mentioned, 'it' generally refers to the main subject of discussion; 'this' and 'that' generally refer to a new subject that has been introduced (often the last thing mentioned)." (Practical English Usage, §590.2)
    • good
    • 0

Yukata は日本固有のものなので、そういう意味で、日本の文法に従って無冠詞でもいいと思いますけど、その時には、引用符で囲うとか、斜体にするとか、全部大文字にするなどしたいです。



〈a + 可算名詞の単数形〉の形は〈定義〉をする形ですから、この例には最適な形です。
    • good
    • 0

最初の yukata は「ある1枚の」浴衣というよりは「浴衣というものは」という意味合いが強いので、a はない方がいいと思います。


二番目は it でいいと思います。この kimono は a kimono でいいと思います。
You usually wear the yukata when you go to the festival. the yukata だと「その」浴衣になりますから、目の前で着ている浴衣ならいいですが、浴衣一般ならa yukata ですね。
the festival も「あの」祭りならいいですが、祭り一般なら「a=ある」festival ですね。
A yukata has many kinds of designs. これも a がなくていいのじゃないでしょうか。There are various designs for yukata. でもいいと思います。
I think a yukata is very beautiful. これもある「1枚の」浴衣や目の前の「その」浴衣ではない、浴衣一般ですから、冠詞はなくていい思います。

冠詞は日本語にないので大変厄介で、わたしもよくはわかりませんが、以下の基本を頭の隅においておけばそう大きな間違いはないと思います。
1.不可算名詞には the はつくが a はつかない。(The kids love playing in the water.)=目の前の「その」水たまり。
2.可算名詞には原則( a=ある) か (the=その) がつく。the は、目の前にある「その」もの、昔二人が通った「あの」学校や「あの誰でも知っている」太陽、国会議事堂など、共通認識のあるもの。
3.a も the もふさわしくない「総称的に表す場合」は冠詞はつけない。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!