
a lot of my friendsはあります。a lot of my homeworkが使用例がほとんどないみたいで、(googleで検索してもほとんどでてきませんでした。)質問サイトでは、a lot of my homeworkは間違いです。と解説する回答者が結構いました。理由はI have a lot of で自分のhomeworkにちがいないからだそうです。
ん、、、当方は納得いっていません。それならdo my homework の説明が出来ないからです。
ただの省略でみんな使わないからmyなしの方がいい。とか文法的にはアリだとか いう説明なら納得いくのですが、よく文法がお分かりの方 どう思われますか?教えてください。
また My much homeworkは使えないかなぁ? 見たことはあんまりないですよね。でも知りたいです。お願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
"my homework" が使える文章なら "a lot of my homework" にできて、"homework" に "my" をつけない文章なら "a lot of homework" になるだけだと思います。
◆I have a lot of homework.
たくさんの宿題があります。
この場合は my はつけません。「自分の宿題」ではなくて「宿題」と言う概念のものがたくさんある、と言う話なので。
◆a lot of my homework/much of my homework
私の宿題の大部分
と言うフレーズで使うのはありです。
□Much of my homework was done at school.
私の自分のほとんどの宿題は学校で終わらせていた。
□I did a lot of my homework in the living room.
私は自分の宿題の多くをリビングでやった。
ありがとうございます。またまた 納得できる回答を頂きました!!!すごい!
自分も似たようなことを考えて、でもそこまで行きついていなくて、もやもやしてました。またmy much HWの訂正→正しくはmuch of my HWもありがとうございます。my much HWはなんか違うっぽいなぁ、でも文法的にはできんこともないな~と思いながらこれしか思いつきませんでした。
No.4
- 回答日時:
使うって、誰に宿題やらせるの?
ありがとうございます。
>使うって、誰に宿題やらせるの?
自分がするとも限らないですよね、HWって、夏休みのHWは親も手伝うとか、、、その辺を考えています。I have ~にすると,,,,やっぱ他人のもあるかぁ~~。
No.2
- 回答日時:
a lot of my homework はありです。
ただ、わざわざ myを付けて言わなければならない場面がそんなに無いので、実際の使用例が見つかりにくいのだと思います。
例えば、他の人の宿題と対比する意味で「私の宿題」と言うような場合
I have a lot of my homework and as much of my sister’s homework.
みたいなのはありえます。
ありがとうございます。めちゃめちゃ納得です!!!!
自分はそこまでの考えにはいたりませんでしたが、似たようなことを考えて納得いっていませんでした。やっぱ そうですよね、文の内容次第である、と。うん、うん、納得です。
No.1
- 回答日時:
「I have」である以上、「my」はいらない。
ただそれだけです。
「do homework」だと、誰の?ってなっちゃうからmyは必要。
ありがとうございます。 ん~~~~、I haveならそうですよね、でも自分が誰かのHWをやらなあかん羽目になってたら、、親だとか、、、ならhave a lot of someone's homeworkと出来ると思うのです。do someone's HWになるのは至極納得なのです。そこのsomeone's HWをどうするかでmyを考えます。おっしゃっていることは同感です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 英語の質問です。 When I taught in high school, I wanted to 4 2023/08/19 16:10
- 英語 従属節であるwhen節と主節の2文について、内容からどちらを主節にするかの判断基準について 1 2023/01/04 14:50
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) 自分のpcがハッキングされたようなメールが来たのですがどうすればいいですか? 4 2022/10/02 16:14
- 英語 「名詞 of 名詞」において、どちらも同一人物が主体となったり所有する名詞の適切な各限定詞について 2 2022/08/18 11:32
- 英語 英語についての質問です。 We have learned a lot about when and 1 2022/11/21 17:58
- 英語 英語ができる方に質問です。 以下の文がネイティブの方に伝わるかどうかを確認していただけないでしょうか 7 2022/12/16 14:54
- 英語 提示文で、whatever'sの's(アポストロフィエス)がある理由 3 2023/07/07 07:58
- 地域研究 この問題の解説をお願いします 1 2023/03/05 09:17
- その他(言語学・言語) 音読、スラッシュリーディングで外国語能力が本当に伸びる?詳しい方法は? 1 2022/10/20 19:33
- 英語 in which or which...in? 2 2022/12/07 21:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
英語【Schedule】の省略はあり...
-
minuteの省略の「min」に「S」...
-
日付の前にtheをつける場合、つ...
-
会社名の前に付いている M/s....
-
略語の対義語は何ですか?正式...
-
Lotの表記方法
-
cust. は省略形?
-
上と同じ、という意味で使用す...
-
Abbreviation for "Country"
-
a lot of my homeworkはありか?
-
Masterの省略形
-
接続詞andの後の主語と助動詞は...
-
比較級 than SV について
-
答えを教えていただけませんか...
-
『Nite』=? Nightとは違う...
-
dH2Oってなんすか?
-
Cuz you~? って、どう意味?
-
「曜日」に該当する英語(省略...
-
「AとBが・・・」と「AとBとが...
-
where possible
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
英語【Schedule】の省略はあり...
-
日付の前にtheをつける場合、つ...
-
略語の対義語は何ですか?正式...
-
minuteの省略の「min」に「S」...
-
会社名の前に付いている M/s....
-
cust. は省略形?
-
この文の 's は、is の省略でし...
-
Lotの表記方法
-
Masterの省略形
-
『Nite』=? Nightとは違う...
-
「AとBが・・・」と「AとBとが...
-
比較級 than SV について
-
Abbreviation for "Country"
-
where possible
-
「曜日」に該当する英語(省略...
-
dH2Oってなんすか?
-
住所の書き方で都道府県は省く...
-
a lot of my homeworkはありか?
-
help (that) S+V という構文は...
-
接続詞andの後の主語と助動詞は...
おすすめ情報