dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

auの固定電話の料金を払い忘れておりました。
期日より、2日遅れで支払いましたが、再開出来ないのでしょうか?

A 回答 (5件)

契約会社に聞いてください

    • good
    • 0

毎月の利用料金の払い込み書で、払い込みが2日遅れたところで何も起きない。



少なくとも複数回の支払い督促が来ても無視し、最後通牒にあたる○月○日までに支払いがなければ、契約解除の通告書も無視したんでしょ。

利用が出来なくなったことが分かって慌てたんじゃない??

何処の電話事業者でも、多少の日数の違いはあるけれど、同じですよ。
    • good
    • 0

定期の支払期日から2日遅れじゃなく、


利用停止予告期日の2日遅れ?

それなら、予告通り使えなくなりますよ。
で、未納分の全てを払ったら復活します。
払ってから1時間かからないくらいで復活しますが、
着金確認の関係で多少の時間のズレはありますけど。
まさかですが、未納の一部入金では復活しません。
    • good
    • 0

支払った場所によっては、入金情報がKDDIに届くまで時間が掛かることもあるんで、若干のラグがある可能性も考えられる。



しかし・・・2日遅れただけで利用停止?
初めての支払い遅れだったら、そんな性急な対応はしないはずだけど・・・

「キチンと支払っている」というのは、支払期日(勿論、最初に発行された請求書に記載された期日)も守っての話し。
支払い遅れ(契約違反)の常連だったら、契約解除(契約がなくなったから、再開もない)ってコトもあり得るんだが・・・
    • good
    • 0

固定電話が利用停止なんですか?、



現実的な話として、通常は前月分の未払いが有れば今月に再度の請求、尚且つ今月にも支払いがされなければ、期日から10日余りで利用が停止です、

利用が停止されても請求分を支払えば、遅くとも数時間後には再開なんですが、

二日遅れただけで停止に成る事は無いんですが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!