dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職歴が汚すぎて街も歩けません。
職歴が汚い人間は生きる権利はないですよね?

質問者からの補足コメント

  • すいません、職歴とは、現在3社目で半年で辞めようとしているからです。
    1社目は精神疾病になり仕事が合わず、解雇スレスレまで頑張って一年は頑張りました。
    2社目は6年半で将来の生き方を考えて退職しました。
    3社目は毎月80時間残業が横行していて、先輩から毎日パワハラを受けていて、もう生きる気力が無いからです。

      補足日時:2018/06/03 10:38
  • 技量をあげたかったのと、都会に住みたかったからです。
    一社目は電気施工
    二社目は約3年機械設計と生産技術
    三社目は制御設計です。
    高卒ですし、大したことは出来ません。
    CADを使えたり、治具を考えたり、シーケンサが
    基本的なことが分かるぐらいです…。
    電気工事士とフォークリフトを持ってます。
    施工は苦手で、パソコンに向き合うのは好きですが、
    人とコミュニケーションを取ったり、業務資料を作ったり、会社の人に役立てるものづくりや、努力することが好きです。

      補足日時:2018/06/03 11:47
  • 申し訳ありません

      補足日時:2018/06/03 12:17
  • 自分は無能なので生きる資格もありません。
    最近自分より無能な人間は死んでもいいと
    考えています。
    そう今の会社の先輩に罵声を日々浴びせられ、
    死にたい気分になります。
    上司や人事に何度話しても改善の兆しもないし、
    社数が増えるだけですから、死にたいです。

      補足日時:2018/06/03 14:01
  • 田舎で生きてても歳を重ねるごとに死にたくなるし、
    今の会社でもパワハラで死にたくなるし、
    早く誰かに殺されたいです

      補足日時:2018/06/03 14:04
  • 誰か殺してください

      補足日時:2018/06/03 14:14
  • 三年は勤めないと社会的に抹消されるからまた精神疾病になるまでいないと行けません。
    だから早く殺してください

      補足日時:2018/06/03 14:27
  • 俺は生きてるだけで不幸や不快を撒き散らします
    転職し、自分が望んだ環境と相反したからといい
    死にたいとか毎日友人に撒き散らし、友人からも
    呆れられ、信頼も失いました。
    半年で辞めてると経歴も汚れます。
    何もかもを失い、何も掴めず。
    ただ半年も悩んで苦労して転職活動してこの結果。
    もう死にたいです。なぜこんな自分だけ不幸な目に
    合わないといけないのか

      補足日時:2018/06/06 06:37
  • 殺してくれよ

      補足日時:2018/06/06 07:46
  • 死にたい

      補足日時:2018/06/06 07:58

A 回答 (44件中31~40件)

大丈夫ですか?同じような人はたくさんいますよ、私も40歳代10社くらい勤めてます❗自分の居心地のよいところようやくみつかりました、

資格もたくさんとりました、お互いがんばりましょう‼
    • good
    • 0

なんじゃそりゃ?



ってほとんどの人が言うでしょう。

「汚い職歴?」

さっぱり分からん。
    • good
    • 0

そーですね


社会のクズだと思います
    • good
    • 1

犯罪者でも、死刑以外は一応生きる権利があります。


職歴が汚いという意味が不明・不可解ですが、生きる権利と天秤にかける時点でおかしいです。
もちろん街を歩けないという感覚も不可解です。
    • good
    • 1

職歴が汚すぎるとは?


闇社会に生きて、悪い事をされてたのでしょうか?
そうでなければ、必ず誰かの役に立っているはずです。
生きる権利ありますよ。
顔を見ただけで職歴はわかりません。
街も歩けないのは、田舎に住まわれていて、皆が知ってるからとかでしょうか?
人の多い都会に移り住むとか
…。
生きる権利がない人間なんていません。
    • good
    • 1

どんなに汚くても 生きていれば百点満点です

    • good
    • 1

ヤクザやってたとかなら、そうですね。

死んだ方がいいでしょう。
    • good
    • 1

犯罪歴があったって生きる権利があるんですから、気にしなくていいと思います。

    • good
    • 0

具体的にどう汚いんだろうね。

生きる権利ぐらいはあるんじゃないかね。
職を転々としているってこと?
空白期間が長いってこと?
いろんな人いるんじゃないでしょうかね。
    • good
    • 0

汚いって?。


一週間続いたものがないとか?。
自由労働者、わかりやすく言えば日雇い、毎日変わる人もいるでしょうね、でも生きる権利どころか労働組合もありますよ。
自分が勝ってに描いた理想(地に足がついていない白昼夢の類)を追っかけた結果です。
生きる権利はすべての人にあります、ただし当人が、主張し、実行しなければ絵に描いた餅です。
地に足をつけた行動しないので、生きる権利も自ら放棄しているだけでは?。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!