
頻繁に「ディスク領域不足」というメッセージが出るようになりました。
「ドライブローカルディスク(E:)のディスクの空き領域が少なくなっています。
ここをクリックして、このドライブの領域を解放できるかどうか確認してください。」
というものです。
Eドライブは480MB確保されていて、空き容量は48.9MBと表示されていますが、
Eドライブを開いてもエクスプローラで見ても何も保存されていません。
どのように処置すれば良いか教えてください。
パソコン:DELLのInspiron17-5000(5767)
OS:Windows10 PRO 64ビット

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
OSのバージョンが記載されておりませんが、1803にバージョンアップしたってことはありませんか?
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/y …
"隠しパーティションにドライブレターが割り振られる"ってバグがあります。
今後のWindows Update/Microsoft Updateで修正されるはずですので。
ありがとうございます!
バージョン見たら1803でした。
ご紹介いただいたページに「気にしなければどうということのない不具合ですが、誤ってフォーマットしたりするとWindowsを復旧できなくなったりします。」と記載がありました。
ディスクのクリーンアップをしましたが、問題ないでしょうか?
No.3
- 回答日時:
>ディスクのクリーンアップをしましたが、問題ないでしょうか?
ディスクのクリーンアップで、何らかのファイルが見つかり削除された場合は不明。
削除されていないなら、問題はないと思われます。
No.1
- 回答日時:
Eドライブを右クリック→プロパティ→ディスクのクリーンアップ
これを行ってみて下さい。
読み書きできる(見えている)データーが消えることはありません。
早速のご回答ありがとうございます。
「DirectXシェーダー キャッシュ」と「ごみ箱」の2項目が出ましたが、共に0バイトとなっていました。
それぞれにチェックを入れて「OK」クリックしましたが、やはりディスク使用量が減らず、空き容量は48.9MBのままです。
エクスプローラで何も表示されていないのに432MB使用していることになっています。
エクスプローラの表示タブの「隠しファイル」にチェックを入れているのですが、それでも表示されていないものがあるようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
SCSI50ピンケーブルとIDE50ピンケーブルはどこが違うのですか?
Mac OS
-
PCがスリープ状態から勝手に立ち上がる。
Windows 7
-
マザーボード用ドライバ
UNIX・Linux
-
-
4
グラボ交換でPCが起動しなくなりました
ビデオカード・サウンドカード
-
5
SATAのホットプラグについて
ドライブ・ストレージ
-
6
グラフィックボードとwindowsの更新って関係ありますか?
ビデオカード・サウンドカード
-
7
マルチコア対応してないゲームで最高のスペックPC
CPU・メモリ・マザーボード
-
8
パソコンについて、突然ファンが?がすごい音を立てて画面が真っ暗になって起動しなくなる
デスクトップパソコン
-
9
【自作PC】マザーボード交換だけできる?
CPU・メモリ・マザーボード
-
10
お勧めのHDMIケーブルをお教えいただけないでしょうか
モニター・ディスプレイ
-
11
許容範囲外と表示されます
モニター・ディスプレイ
-
12
パソコンが起動しない(モニターは真っ暗で、ハードディスクアクセスランプが点かない)
デスクトップパソコン
-
13
パソコンのグラフィックボードが無くても動画を見たりゲームは出来ますか? こんばんは、早速ですが僕は
その他(パソコン・周辺機器)
-
14
LET'NOTEの動作が異常に遅くなる
ノートパソコン
-
15
漫画イラストを描くのに必要な中古パソコンの選び方は?
中古パソコン
-
16
パソコンに画像を保存できなくなった
ノートパソコン
-
17
Management Engine Interfaceのインストール方法がわかりません
その他(パソコン・周辺機器)
-
18
NEC製PC 有線LANドライバが見つからない
デスクトップパソコン
-
19
自作パソコンが電源ボタンで起動せず、リセットボタンで起動する
デスクトップパソコン
-
20
パソコンに詳しくないのですが、徳島大学(理工学部)に入学にあたり、大学生協からのオススメパソコンをこ
ドライブ・ストレージ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Cドライブの "Fujitsu" ファイ...
-
パソコンのCドライブをCとDに分...
-
MOディスクが排出されてしまう
-
ドライブ文字”A”は割り当てる...
-
【Win10】SSD(C:ドライブ)上...
-
CD-RWドライブ 回転しない、読...
-
◆HDDの搭載基数を調べる方法◆
-
NVMe SAMSUNG MZVLQ256HAJD-000...
-
「メディアなし」になってしま...
-
moドライブについて
-
HDDの未割り当て領域が認識され...
-
DVDマルチドライブなのにDVD-ROM?
-
HDDと光学ドライブのドライブレ...
-
PCゲームのデータをCドライブ以...
-
DVD RWドライブ(E:)の名前変更...
-
HP Z Turbo ドライブについて
-
イジェクトボタンを押してもDVD...
-
大至急‼️
-
古いMOディスクを、読み取りたい
-
ノートPCのDVDドライブの取り外...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Cドライブの "Fujitsu" ファイ...
-
「メディアなし」になってしま...
-
HP Z Turbo ドライブについて
-
パソコンのCドライブをCとDに分...
-
Dドライブのみを何事も無かった...
-
◆HDDの搭載基数を調べる方法◆
-
HDDと光学ドライブのドライブレ...
-
光学ドライブの実質的な寿命っ...
-
DVD RWドライブ(E:)の名前変更...
-
NVMe SAMSUNG MZVLQ256HAJD-000...
-
CD-RWドライブ 回転しない、読...
-
デスクトップPCのSSD パーティ...
-
BDドライブがCD-ROMドライブと...
-
隣り合わないパーティションを...
-
ゲームの保存先をcドライブで保...
-
HDDからSSD換装後のドライブ表...
-
PC用のBDドライブはブルーレイ録画...
-
DVDマルチドライブなのにDVD-ROM?
-
Fドライブが急に消えた?見えな...
-
4TBのHDDが突然認識されなくな...
おすすめ情報