
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
仕入れが安いから成り立つのだと思います。
例えば、ワンルームマンションとかに住んでいる人が亡くなりますと、その家に
遺品整理屋さんを入れるしかない感じがあります。ざっと小さな部屋でも30万円
くらい人件費とか処分費用で発生しますので、決して安くはありません。
東京などの大都市とかですと、管理組合とかもあったりしますので、希望する日時
に入れるわけではなくて、作業する許可を取るのに予定も前後してしまいます。
もちろん、家主さんの許可も必要ですし、撤去費用も発生します。
そんな感じでいろいろ人の都合を聞いていると、調整が難しくなるので、プロの
業者を入れて一気に片づけると、必ず「えっ、そんなに高いの?」という驚くような
金額になります。
その一方で、大手リサイクルショップは、「運営費がいるので、店で販売する価格の
7分の1で買取しないといけない」というルールがあり、需要と供給が一致すれば、
遺品でも買い取っています。
遺品整理業者は家具とか処分費を取っていたりしますが、その一部でも買取をして
もらえば、利益となりますので、売るのかと考えられます。
ちなみに、遺品整理業者も、海外とかではねずみが巣くっている部屋を片付けた時に
ウィルスに感染し、腎臓とかが一撃でダメになった~なんて人もいたりするので、
決して楽な仕事でもないかと思います。
No.5
- 回答日時:
中古品を中古販売店に引き取ってもらうときは、タダ同然の値段になります。
それを定価の半額くらいで売るわけですから、利益は出ます。音楽CDなら1枚50円くらいで買い取り、500円くらいで売るわけです。No.4
- 回答日時:
基本的に買い取り価格の7~8倍で売るそうです。
そうしないとやっていけないのだとか。ですので、買取価格が販売価格にくらべてかなり安くしないといけないわけですね。
中古店に売るのは、高く売って稼ぐためじゃあなくて、廃棄物を減らす、エコの為と考えるのがいいそうです。
No.3
- 回答日時:
片付け屋も兼ねているお店が多いです、単身者が亡くなりマンション片づけでお金をもらって清掃を行い、処分名目で転売も出来ます。
ただで引き取った冷蔵庫2万円、洗濯機1万円で店頭に並びます。
余程の高価な商品以外は二束三文で引取りしています。
No.2
- 回答日時:
そういうのは、買取の時タダ同然で引き取る。
ブックオフで最初から50円で売ってるのなんかそう。
買取に持ってきたとき、値段が付きませんがどうします?って聞かれたら
不用品持ってきてるから「処分してください」ってたいていのお客さんは言うと思う。
そうしてタダで引きとったのを値段付けていれば丸儲け。
No.1
- 回答日時:
買取を二束三文で買い取っていますので、
人件費はじめ諸経費も税金も払っても事業を続けられます。
私が以前某買取店にて買い取られたDVDは500円だったのですが
後日いくらで販売されているか行ったところ、8倍ほどの値段で販売されていました。
売れずに残る商品も多いかと思いますが、これなら事業が続けられるな、と思った次第です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古車 中古車の販売にシステムについて オークションなどで仕入れて利益を乗せて販売と思いますが、同じ様な年式 4 2023/06/18 23:31
- メルカリ メルカリで古着販売、古物商許可証必要でしょうか。 3 2023/02/20 10:42
- Android(アンドロイド) ネットで中古でもいいので安く1円とかで 買えるお店はありますか 新品MNPだとワイモバイルだけ? 1 2022/12/20 05:15
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 大手通販 4 2023/02/25 14:00
- 法学 新品購入の場合でも、業としてメルカリなどで販売する場合、古物が必要ですか? 2 2022/07/04 17:37
- 消費者問題・詐欺 先日、ネット取り引きの揉め事で、警察に相談しました 内容は、購入者が取り引き成立したのに、当方がキャ 4 2022/12/17 06:52
- 据え置き型ゲーム機 中古のプレステ2の価格が25000円だったんですけど……価格が高いのはなぜ? 4 2022/12/03 06:26
- 確定申告 メルカリの確定申告について 6 2022/12/14 13:04
- 営業・販売・サービス 営業・販売・サービスの観点からみて、ゲーム機プレスて5を品薄にしていることにどんなメリットがある? 2 2022/09/26 06:52
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 中古のスマホを買おうと思いますが どこで買えばいい? おすすめ はしませんか? 5 2023/04/06 04:49
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
商品の価格付けは…
-
イベントに出店する事になった...
-
NU SKINはちゃんとした会社です...
-
サロンの立地条件
-
粗利の話。みなさん色々な業種...
-
運送会社の破損物は誰の物・・・?
-
オリジナルブックの販売
-
系列販売店網が重荷である理由...
-
先日、仕事で知り合った衣料品...
-
水の販売方法を知りたいです。
-
着信に折り返すと現在使われて...
-
お気に入りの風俗嬢にプレイ終...
-
テレビの電源のコードは自分で...
-
会社でNIコラボというグループ...
-
ZOZOVIDEOとZOZOTOWNって別会社...
-
こんな昇格試験の対策ってあり...
-
いなば食品といなば物置って同...
-
皆さんの営業部の雰囲気は?
-
会社名(単数名詞)を代名詞で...
-
放送地域外の視聴方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
水の販売方法を知りたいです。
-
お土産品の卸し方について
-
システム販売って何ですか?
-
製造品出荷額と商品販売額の違...
-
仕入商品の賞味期限シールを貼...
-
販売元と発売元はどこが違うん...
-
健康食品・化粧品の卸ルート
-
高校の文化祭で 焼きそばをやる...
-
提案納価の意味を教えてくださ...
-
明治アーモンドチョコレートの...
-
中古品を販売してる店って利益...
-
オリジナル商品販売時のバーコ...
-
駄菓子屋で昔売っていた焼きそ...
-
問屋さんに商品を卸すには?
-
価格設定について
-
ヤクルトレディのお仕事について
-
海苔が売れません。
-
水を売りたいのですが?
-
Sonyの企業研究をしています。
-
お取り寄せ商品の転売について
おすすめ情報