dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

賃貸アパート隣人ベランダ汚い問題…。

皆様的に汚い範囲なのか普通な事なのか教えていただきたいです。

アパートは築12年3DKで6畳程度の倉庫付きです。

一階に住む方のベランダ部分にあるものが

町指定のゴミ袋にゴミ入り1つ
自転車 3台
三輪車 1台
傘 3本
植物植える鉢 ザッと見20個
植物は枯れてます

ちらっと見るだけでこれだけのものが置いてあります。倉庫にも十分に入るもの達だと思うし私が住んでから1ヶ月間ものが動いていないのですが…これは気にしないべきですか?

その方のせいかは不明ですがゴキブリとコバエが上がってきます。整理整頓の範囲かもしれないので気にしないようにと考えていますがすぐ上に住んでいるので不愉快です…。

ご意見お願いします。

質問者からの補足コメント

  • 沢山のご回答ありがとうございます。

    生ゴミなんかが置いてある日は動物が突きにきます。そして、もらえるものだと思って猫かたむろしています。

    問題なのでしょうか?

      補足日時:2018/06/05 04:56

A 回答 (5件)

私だったら管理会社なり大家さんに改善してほしい旨伝えます。

口頭だと無視される恐れがありますのでメールで伝えます。

 田舎の一軒家ではあるまいし集合住宅では隣人に迷惑をかけないように生活するのがルールです。

 >ゴキブリとコバエ・・・

 これから夏場になると悪臭もひどくなります。ただ、このようなマナーが悪い住人は騒いだり、更にゴミを積み上げる嫌がらせも心配されますので管理会社などにはこの点も心配する旨上手く話しましょう。
    • good
    • 0

ゴミ袋がおいてあって虫が寄ってきているのであればすぐに管理会社に問い合わせるべきだと思います。

直後言うのではなく、管理会社から言ってもらったほうが効果があると思います。ゴミも今は一個だけですが、夏場にこれ以上増やされると………
    • good
    • 0

ごみ屋敷レベルとはいえないが、迷惑な隣人です。


個人的な注意は極力避けて管理人や自治会に相談されたほうが良いと思います。
ゴキブリ、コバエは防虫対策で改善できると思いますが、人間関係がこじれると住みづらいです。
    • good
    • 0

”汚い範囲なのか普通な事なのか”


”一階に住む方のベランダ部分” は、一階に住む方の
ものなので、どう使うかは一階に住む方の自由です。

ただし、悪臭がするとかの環境問題ならば、改善を
求めることはできると思います。

少し、厳しい言い方になりますが、1ヶ月前に
この賃貸アパートを借りる際、見に来ているはずですよね。

その時に、借りないか、我慢するか考えた上で借りていると
思います。
    • good
    • 1

お書きの状況で気になる点を3つに仕分けた方が良いと思います。


1、見た目として汚い→ベランダを見なければ実害がない内容
2、衛生面で汚い→実際に迷惑をこうむる内容
3、避難経路として汚い→非常時にベランダは非難ルートとして使われる共有部分として機能するかという内容

1は相手にとって大きなお世話となりますので、見ない努力をしましょう。特に倉庫云々は口出ししすぎです。
2の視点でも植物が枯れているなら虫の温床とはあまり考えられないし、ゴミも生ゴミでなければ不問にすべきかと。
3として蹴破れる仕切り板がある場合、その近くに自転車や鉢が塞ぐようにしてあるなら消防法に引っかかります。また集合住宅の規約に書いてあるケースもありますので確認してはどうでしょうか。

6畳というかなり広い倉庫があるくらいですからベランダそのものもかなり広いと思います。
となるとお書きの量なら避難の邪魔というほどにはなりにくいのでは。
結論として明らかに生ゴミとわかるものが放置されてそこから虫が湧いているのを確認した時以外は我慢するしかないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考にします。ありがとうございました。

お礼日時:2018/06/04 18:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!