
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
まずは、落ち着きましょう(^^)
実際の道路では、予測していない事態が起こることなど日常茶飯事。
なので、試験問題は、
「こういう場合、あなたならどうする?」
というような感じで、少し意地悪な問題(引っかけ問題)が出ます。
ですが、落ち着いて問題を読み、
「どうすれば安全か」
と考えれば、正解に辿り着きます。
そもそも、試験の結果で人が傷つくことはありません(懐は寒くなるかもしれませんが(^^;))
むしろ、失敗を繰り返したことで知識が深まり、免許を取ってから「安全運転」ができるのでは?
そう考えれば、少しは気が楽になりませんか?
いずれにしても、
落ち込んでいたり、焦っていたりすれば、良い結果は得られませんよ(^^;)
そういう意味でも、まずは落ち着くことです。
No.6
- 回答日時:
ただ暗記すれば合格すると思って居ませんか?(そんな簡単な訳無いでしょ!・・・偶々まぐれで合格するかも知れないが・・・)
キチンとした他人との日本語の会話が出来ますか?(会話が出来ないのは、日本語が使えない証拠!)
相手の話を理解する、話したい内容を整理する。
会話や文章を全部理解する。(最後まで丁寧に読んだり聞く事)
その上で法規や標識を覚えて、その内容と常識で問題を解く事。
これで95%は正解が判るでしょう。
残り5%は、常識的な判断で正解に近い回答が出来るハズ。
参考書の問題を数多く解いても、正解を知る手立ても判らず運や丸覚えの不確かな事に、手間と時間を割いて如何するの???
No.5
- 回答日時:
内容は教本からでまちがいないですが、出題のしかた(文章)は都道府県ごとに差があります。
なので、試験場近くの代書屋で売っている虎の巻を買うようにして、これを100点が取れるまでくりかえして出題形式に慣れ、頭に叩き込むのです。
そうすれば、ホンバンでは問題文を見て瞬時に○×の判断ができるようになります。
そこまでしてもどうしても難解不能な問いが1~2問かならず出てきますが、ほぼ満点に近い成績で合格できます。
分厚い参考書の内容を丸暗記できるくらいならばカンタンでしょう。
No.3
- 回答日時:
本免落ちても諦めずにいきましょうね。
また運転免許も仕事の面接もどんなことでもそうですが、受かる、物事が進むっていうのは許されごとです。
今のあなたにはまだ免許をとれる資格がないんです。
でも必ず受かります。
落ちることを悔やむことはありません。
今はまだあなたに運転免許を取ることを許されていないからです。
だから腐らず勉強して試験にむかいましょう。
必ずツキは回ってきます。
大丈夫大丈夫!
深呼吸して気持ち切り替えていこう!

No.2
- 回答日時:
引っかけ問題で つまづいてるのでは?・・
普通に考え 安全か 危険か で判断すれば 大抵は受かる・・
分からない時は鉛筆でも転がして〇✖を決めれば?
50%なのだから 全問埋めれば合格率は上がる・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
運転免許に落ちる人って失礼ですが脳みそに何か障害があるのではないでしょうか? 昨日免許センターで普通
運転免許・教習所
-
娘が、運転免許学科試験が受からず困っています。
運転免許・教習所
-
本免許試験が何度受けても受かりません、どうすれば、、
運転免許・教習所
-
4
本免を3回落ちました。 勉強もしました。 なかなか受かりません 一生受からないことあるんですかね
予備校・塾・家庭教師
-
5
本免学科試験が受かりません。 今日で6回受けました。 不合格でした。 俺には免許取る資格ないのかなっ
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
運転免許センターの学科試験
その他(暮らし・生活・行事)
-
7
免許に10回落ちて親と大喧嘩しました。 88点でした。 わからなかったところも教科書で見直しています
運転免許・教習所
-
8
本免試験で1回目が83点、2回目が81点、3回目が89点、4回目が86点でした。 本当にあと一歩なの
運転免許・教習所
-
9
本免に落ちた
運転免許・教習所
-
10
娘が運転免許学科試験に合格できなくて困っています
運転免許・教習所
-
11
本免の学科試験に落ちました。1回目です。90点で合格で私は85点でした。何が間違っていたのか分かりま
運転免許・教習所
-
12
本免学科試験、受からない・・・。
その他(暮らし・生活・行事)
-
13
本免試験88点で落ちてしまったのですが、教習所の問題だけだと不十分でしょうか?
運転免許・教習所
-
14
本免学科試験を1度で合格したいです
その他(車)
-
15
明日4回目の本免です 1回目が87点2回目が81点3回目が86点でした。 あと一歩届きません。 みな
バイク免許・教習所
-
16
卒検前効果測定に全く受かりません もう4回落ちました。 なんであんなに難しいんですか? あんな難しい
運転免許・教習所
-
17
本免の学科 昨日87点でダメで今日は85点でした。月曜日にはあがりたいです。どういう勉強法がオススメ
運転免許・教習所
-
18
運転が下手すぎて免許取れない人っていますか?
カスタマイズ(車)
-
19
昨日免許とったばかりなんですが、本当に90点以上とって合格したのか不安になります。もしかしたら間違え
運転免許・教習所
-
20
自動車学校の卒検に落ちました……。 卒検て滅多に落ちる人いないですよね…?? MTならエンストとかで
運転免許・教習所
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
原付を二回も落ちてしまいまし...
-
5
原付の学科試験の答えを教えて...
-
6
原付試験、めちゃくちゃ難しく...
-
7
原付免許の午後試験の終了時間
-
8
三重県原付免許の裏講
-
9
安全地帯の意味を教えて下さい。
-
10
明日、鴻巣で原付の試験を受け...
-
11
原付免許 裏校行くんですけど漢...
-
12
運転免許証の中央下の欄の『原...
-
13
原付試験 ひっかけ問題
-
14
障害者ですが、原付免許取得試...
-
15
こんばんは 私は軽度知的障害で...
-
16
外人は日本で原付免許を取るに...
-
17
原付免許の学科試験で 「夜間の...
-
18
原付免許 原付の試験前日勉強な...
-
19
熊本免許センターで原付の免許...
-
20
原付で初めての免許更新なので...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter