dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一昨日事故を起こしました
相手は歩行者で私が原付
夜で、被害者はかなりお酒飲んでて
横断歩道等無いところをフラフラしながら
歩いてるとこを夜で暗い事もあり
しっかりみてなかった私が追突
相手の方は目の上を4針縫い、骨折はしてないけど
脚の親指が痛いとのことでした。
警察には物損事故にした方がいいと言われました。
相手の方はぶつかって痛かったはずなのに
酔ってたため病院からの記憶しかないそうで
ぶつかった覚えもないらしいです
菓子折持っていき何度も謝罪して物損事故対応にしてほしいと伝えると明日病院で診察してから判断するとのことでした。
もし、人身事故扱いになった場合
私はどんな罰則を受けることになるのでしょうか
人をひいたので人身事故になるのが普通だと思ってる上での質問です。

質問者からの補足コメント

  • 補足です
    気が動転してた私を助けてくれた人が3人いました
    みんな事故の一部始終を見ていたので
    通報や救急車を呼んだりしてくださって
    お礼をしたいと言ったんですが断られました
    でも親が来るまでずっと心配しなくていいよとか
    泣いてるわたしに声をかけてくれて感謝してます
    警察の人はその人の連絡先等知ってます
    聞いて教えてもらえるでしょうか

      補足日時:2018/06/04 23:33

A 回答 (4件)

行政処分:1発免停30日間


刑事処分:最低でも罰金12万円、たぶん不起訴
民事処分:慰謝料など(保険対応)

物損なら、行政処分ナシ、刑事処分ナシ、民事処分:慰謝料など(保険対応)。

病院の診断書で全治何ヶ月かによって刑事処分も変わってきます。

診断書を警察に届ければ人身事故、届けなければ物損事故です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

やはり、そうですよね…
わかりやすい説明
ありがとうございます(>人<;)

お礼日時:2018/06/04 23:47

4点くらいだと思います。


こちらから物損のままにして欲しいとお願いするのは得策では有りません、下策です。
相手につけ込まれるだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2018/06/21 01:22

相手が病院に行って、


処置してるなら
人身事故に成りますよね
治療費や慰謝料がある
保険で賠償する
これは仕方ないです

怪我の程度による
また示談成立の有無で
処分も異なりますが…
免停罰金は来ますよ

相手に対しては、
怪我の心配や詫びをする
人身にしないコトを
お願いしてはダメです

第三者の連絡先は、
個人情報ですから警察は
絶対に教えません

誠意ある対応をして、
相手側からの嘆願書が
検察に提出されれば
減軽されますよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しくお教えいただきありがとうございます!

お礼日時:2018/06/05 00:33

助けてくれた方には、連絡しないでいいと思いますよ。



個人情報なので、警察が知っていても教えては、くれないかと思います。

そうゆう感謝を伝えたいって気持ちだけで十分ですよ!

お礼を言われたくて、助けたわけじゃないでしょうから!

今、あなた様は、大変かもしれませんが、他に困っている人がいたら、助けてあげれば、いいのでは、ないでしょうか(^o^)

まずは、被害にあわせてしまった方に、誠実に対応してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、ありがとうございます(>人<;)
これからどうなるかわかりませんが
反省の、気持ちと感謝の気持ち
忘れないように、助けてくださった方々のような大人になりたいと思います。
しっかり謝ります(>人<;)

お礼日時:2018/06/05 00:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!