重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

臨床心理士になりたい。

関西学院大学大学院を出て
臨床心理士の国家試験を受けることは可能でしょうか?
また、可能であれば
どの学科を出れば良いのでしょうか?

A 回答 (4件)

#3です。

訂正してお詫びします。

関西大学大学院心理学研究科は、指定大学院ではありませんが、全国で6校しかない「臨床心理士養成のための専門職大学院」ですので、ここを卒業すれば、臨床心理資格審査の試験を受験することができます。

この試験は年に1回東京で実施され、一次試験は筆記試験(マークシート+小論文)、二次試験では面接が行われます。合格率はおおよそ60%だそうです。

早合点してしまい、誤った情報を書いてしまいました。ご寛容下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございました(;▽;)
satoumasaru様のご意見を踏まえながら、大学、大学院についてじっくり考えていこうと思います。

お礼日時:2018/06/09 22:21

まず、臨床心理士には、日本臨床心理士資格認定協会が指定した大学院を修了した後に、臨床心理士の受験資格ができるのです。

ですから、指定大学院でなければ、受験資格すらありません。関西大学大学院は指定大学院ではありませんので、当然に受験資格はありません。

なお、臨床心理士は民間資格であり国家資格ではないのですが、ハードルが高いので評価されています。ただし、臨床心理士になるのは大変なのですが、就職先としては安定したものはあまりありません。

学校カウンセラーという職が一番需要が多いのですが、非常勤がほとんどです。臨床心理士で安定している職場の人というのは、医師や大学教員、教員など別に定職をもっている人が大半です。

臨床心理士になるには(careergarden)
http://careergarden.jp/rinshoushinrishi/naruniha/

臨床心理士になるには(日本臨床心理士資格認定協会)
http://fjcbcp.or.jp/shinrishi/
    • good
    • 0

>関西学院大学の大学院を出て受験資格を得ることは可能ですか?



いいえ
    • good
    • 0

可能です。



関西学院大学を卒業後に、政府公認の臨床心理士受験資格に関する指定大学院・専門職大学院を卒業して下さい
http://fjcbcp.or.jp/wp/wp-content/uploads/2014/0 …

兵庫県の学校だと、こちらになります。
112
兵庫

神戸大学大学院
人間発達環境学研究科
人間発達専攻
臨床心理学コース
113
兵庫

兵庫教育大学大学院
学校教育研究科
人間発達教育専攻
臨床心理学コース
114
兵庫

関西国際大学大学院
人間行動学研究科
人間行動学専攻
臨床心理学コース
115
兵庫

甲子園大学大学院
心理学研究科
心理学専攻
臨床心理学コース
116
兵庫

甲南女子大学大学院
人文科学総合研究科
心理・教育学専攻
臨床心理学コース
117
兵庫

甲南大学大学院
人文科学研究科
人間科学専攻
心理臨床専修
118
兵庫

神戸学院大学大学院
人間文化学研究科
心理学専攻
臨床心理学系
119
兵庫

神戸松蔭女子学院大学大学院
文学研究科
心理学専攻
臨床心理学コース
120
兵庫

神戸女学院大学大学院
人間科学研究科
人間科学専攻
臨床心理学分野
121
兵庫

神戸親和女子大学大学院
文学研究科
心理臨床学専攻
122
兵庫

武庫川女子大学大学院
文学研究科
臨床心理学専攻
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご解答ありがとうございます(^^)
ちなみにですが、
質問にもありますように
関西学院大学の大学院を出て受験資格を得ることは可能ですか?

お礼日時:2018/06/05 20:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!