プロが教えるわが家の防犯対策術!

当方は法人です。現在10年前にNTTの代理店とリース契約をしたビジネスフォンを使用していますが、このたび新しいビジネスフォンを導入することになりました。

機種はサクサのPLATIAⅡという機種です。
http://www.saxa.co.jp/product/business/platia2/

無知でお恥ずかしい限りですが、内線の機能について教えてください。

今まで使用していた電話機には内線ボタンがありますが、ワンフロア内で親機1台子機2台を使用していたため、親で受け取った電話を子機を持って呼び出したい相手まで直接届けていました。故に、内線機能は使わなくても不便のない環境でした。

しかし、今回社屋2階に事務所を移設して2階に親機、1階に置き型1台と子機1台を設置することになったので、2階親機で受けた電話を1回まで人が「電話ですよ!」と口頭で伝えに行くのは激しく効率が悪いです。

そのため、今度は内線機能を利用して親機で受けた電話を1階に設置している電話へつなげるようにしたいと思っています。

内線機能というのはビジネスフォンには標準装備ですか?また、実際の工事が始まる前に「2階から1階に繋がるように内線機能を利用したい」伝えておかないと不備はありますか?工事当日に設定をお願いしても差し支えないものなのでしょうか。特別な器具や機種、工事など別途必要ですか?

教えていただけるとたいへんありがたいです。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

>このたび新しいビジネスフォンを導入することになりました。



代理店と、新たなビジネスフォンの主装置や、子機等の設置場所や内線電話機の設置場所及び内線番号の、打ち合わせは必ず行います。

当以前ですが、内線相互間の発着信や、着信電話の保留転送機能もあります。
操作説明書にも記載がありますし、解らなければ代理店に確認すればよろしいでしょう。

更改が決まって代理店と何を話しているのかな??
    • good
    • 1
この回答へのお礼

意地悪な回答はご遠慮ください。

お礼日時:2018/06/06 14:32

だいたい、内線転送とかは主装置(交換機)側の機能で、それを端末(据置型電話機・コードレス子機等)側でどう操作するか(あるいは機能自体使わないか)みたいな話になると思います。

僕の会社に入れたヤツは、そんな感じでした。

主装置側が下位モデルだったりすると希望する機能が無かったり、子機の機種によってはやりたい操作が使いにくかったりしかねません。どういう運用をしたいかなどを含め、導入前にしっかり相談しておいた方が良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2018/06/06 14:32

電話機のメーカーやシステムによって様々でしょう。

直接電話で聞けば?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そういう回答はいりません。

お礼日時:2018/06/06 14:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!