
固定電話とFAX(複合機)を同時に設置したい。電話番号が二つ必要?
固定電話とFAX(複合機)を同時に設置したいのですが、電話番号を二つ契約しないと
ならないのでしょうか。
現在、一般的な固定電話があり、ADSLでインターネットを利用しています。
IP電話は契約していません(できません、東北の田舎なので)。
FAX付きの電話に買換えではなく、FAX機能付きの複合機を購入し、電話機と併設しようとしましたが
知人から電話番号が2つないとそのような使い方はできないと言われました。
電話回線の契約はいまの1回線のまま、固定電話と複合機のFAX機能を同時に設置する方法はないのでしょうか。
よろしくお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
Canonの複合機
http://cweb.canon.jp/pixus/lineup/allinone/mx760 …
のADSL接続図のように、電話線=複合機=電話機のように直列に接続できます。
電話がかかってくると、まず複合機が電話を受けて、FAX音が聞こえてきたら複合機がFAX受信動作します。
FAX音が聞こえてこないと、複合機が待ち受け音声を流し、その間に直列接続した電話機を鳴らします。
電話機を受けると、複合機の待ち受け音声を止めて、受けた電話回線を電話機に接続して通話できます。
操作ガイド (ファクス操作編)
http://cweb.canon.jp/manual/mp/mx7600/mx7600-qsg …
もあるので、用途に合うか確認してみてください。
No.2
- 回答日時:
複合機には電話線の入口と出口があります。
ADSLのスプリッターからの電話線を複合機に接続し、複合機の出口から電話につなげばOK
これで、電話がかかってきたら、先ず電話が鳴り設定された回数なるとFAXが働きます。
もちろん、受話器をとれば普通に会話できます。
私は電話番号一つでADSL、FAX、電話をこの方法で使ってます。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
毎回ログアウトしなくてもいいの?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
Enter機能のついているマウスはありますか
その他(パソコン・周辺機器)
-
買って一年以内のパソコンが壊れました。修理代など・・・どこか責任とってほしい
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
-
4
IHクッキングヒーターでアルミ鍋を使う方法
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
5
ラジオ体操をダウンロードしたいのですが
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
6
YAMAHAのアンプのA-1について教えて下さい。
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
7
富士通FMVについていらない機能
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
8
PCに携帯を接続してFAX
Bluetooth・テザリング
-
9
中国で使えるノートパソコン
ノートパソコン
-
10
レコードプレーヤーを販売している店(神戸)
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
11
リナックスについて
ノートパソコン
-
12
突然画面が消え、警告音が鳴りまじめ、再起動が出来なくなりました。
デスクトップパソコン
-
13
モジュラージャックを2口分岐すると電話が繋がりません
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
14
私の名前入りのスパムメールが届いたんです (ToT)
スタンプ・絵文字・顔文字
-
15
入力すると前に入力した文字がでてくる!
デスクトップパソコン
-
16
TAとルーターの違いって?
その他(パソコン・周辺機器)
-
17
ノートパソコンのふたを閉めたら・・・
ノートパソコン
-
18
インターネットを利用すると何度も読み込みを繰り返します。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
19
携帯の「他社接続サービス通信料」
iPhone(アイフォーン)
-
20
建物の中で弱いPHS電波を強くする方法は?
ガラケー・PHS
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
相手の固定電話に電話するがい...
-
最近、夜中に電話が鳴ります。 ...
-
電話番号にかかってくるFAX
-
固定電話のベルが、1回だけ鳴る...
-
NTT東日本ディジタルコンサルテ...
-
TELとFAXが同じ番号のときはど...
-
留守番電話のアナウンス中に切...
-
ボイスワープで転送元からの着...
-
電話帳登録をパソコンなどで出...
-
かかってきた、もしくはかけた...
-
公衆電話から非通知で電話って...
-
電話の主装置(弁当箱のような...
-
いたずら電話に困っています。 ...
-
受話器の無いFAX機での音声...
-
ホームテレホンにナンバー表示...
-
電話とFAXの自動切換え
-
かかってきた電話が無音
-
電話に出るとピーピー言ってきます
-
電話回線を2つに分岐しそれぞ...
-
家の固定電話機にかかってくる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
相手の固定電話に電話するがい...
-
電話番号にかかってくるFAX
-
最近、夜中に電話が鳴ります。 ...
-
留守番電話のアナウンス中に切...
-
ひかり電話 faxとボイスワープ
-
電話に出るとピーピー言ってきます
-
電話を切った後保留音が聞こえる
-
TELとFAXが同じ番号のときはど...
-
NTT東日本ディジタルコンサルテ...
-
固定電話のベルが、1回だけ鳴る...
-
固定電話にかかってきたFAX...
-
電話回線を2つに分岐しそれぞ...
-
かかってきた、もしくはかけた...
-
ボイスワープで転送元からの着...
-
これって「いたずら電話」ですか?
-
電話が鳴って出るとすぐ切れる
-
受話器の無いFAX機での音声...
-
電話帳登録をパソコンなどで出...
-
固定電話の消音機能
-
FAXをすべて受信しないようにし...
おすすめ情報