
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>内定取り消しになると思いますか??
内定取り消しにはなりません。
内々定の段階ですから、まだ内定に至っていないので、内定の通知(正式採用通知)が届かないだけの話です。
内定を取り消すとなると、企業としては実は色々大変なんですが、内々定はものすごく簡単に切れるので、容赦なく切ってきますよ。
>12月に辞退することは企業にとって迷惑なことだと思うので、悩んでいます。
確かに迷惑ですね。
私も一経営者として、そのような対応をされたとしたら、出身大学の名前はチェックします。
大学の就職課と繋がりがある場合は、クレームを入れる可能性もあります。
後輩たちや先生たちからは嫌われるでしょうね。
ただまあ、あなたの人生で大事な局面であることも事実ですから、自分の好きなようにしてください。
社会に出て長い期間働いて入ればわかると思いますが、誠実に生きてきた人というのは、損する場面も多いですが、最終的には良い結果になります。
損得だけで自分勝手に生きてきた人は、結局は人からの信頼を失って、最後はさみしいものです。
最終的にはあなたのコンプライアンス意識に従ってください。
>伝えるべきですか??
伝え方にも色々あります。
「公務員試験を受けるから辞退します」ではなく、「やはり公務員試験も受けたいという気持ちが強くなってきてしまったのですが、受けてもよろしいでしょうか?もし、受けることによって今いただいている内々定から、内定に進めないというのであれば、それはそれで仕方がないので諦めます。しかし、私は御社の業務にも大変大きな魅力を感じておりますので、自ら辞退を申し上げるにはいささか勇気が足りません」ってな感じで、相談する風で話してみると良いんじゃないかと。
先方も鬼じゃないですから、あなたという人材に魅力を感じているのなら、「わかりました。じゃあ今回は特例ですから、ほかの人には言わないでくださいよ」ってな感じで、特別にOKが出るかもしれないじゃないですか。
これから社会人として仕事をして行くんですから、もっと上手に生きましょう。
可能性を自ら潰すんじゃなく、最後まで諦めないで、僅かでも可能性が残るようにしましょうよ。

No.2
- 回答日時:
100%内定取り消しを覚悟するべきでしょうね。
合格したら・・・、なんて甘いですね。
ほんとに公務員目指すのなら一般企業は受けませんって。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
内々定辞退のメールについて
-
就職先の決め方
-
嘘をついてしまいました...
-
内々定について。
-
新卒の就活中です。学校からは...
-
大学教員公募の面接の結果
-
就活をしています。 自分の納得...
-
最終選考合格後の取り消し
-
選考辞退できますか?【教授推...
-
内定先に提出する推薦状の宛名
-
内々定先との食事時の服装について
-
内定承諾書に印鑑を押しても辞...
-
公務員試験受けないと言って内...
-
親がブラックリストに載ってい...
-
内定者懇談会出席メールについて
-
最終面接終了後に後日印鑑持参...
-
内定と内々定の違い
-
最終面接での印鑑持参の意味・...
-
お世話になった方への内定報告...
-
学校推薦で面接を受けることに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
嘘をついてしまいました...
-
大学教員公募の面接の結果
-
内々定先との食事時の服装について
-
親がブラックリストに載ってい...
-
選考辞退できますか?【教授推...
-
内々定後の髪色について 大学四...
-
懇親会などの態度次第で内定取...
-
内々定辞退のメールについて
-
記入ミスで内定取り消しについて
-
JRにおける社員割引制度について
-
内定先に提出する推薦状の宛名
-
最終面接での印鑑持参の意味・...
-
内々定の取り消しはありえますか?
-
教授推薦書提出後の辞退
-
内々定の失業手当について
-
公務員試験受けないと言って内...
-
内定承諾書に印鑑を押しても辞...
-
お世話になった方への内定報告...
-
国家公務員の内定辞退について ...
-
内定辞退と責任について
おすすめ情報